
2014年02月
【新曲】NMB48 9thシングル「高嶺の林檎」MV解禁
【速報】みちゃ(野中美郷)がNottvの「あん誰」内で卒業を発表
-
- カテゴリ:
- AKB48
本人の性格もあるかもしれないが
運営が悪かったとしか思えない…
もっと使い方があったのに。。
勿体ない。

運営が悪かったとしか思えない…
もっと使い方があったのに。。
勿体ない。

新チームNの公演でゆきりん(柏木由紀)の「ジッパー」が見れるかも?
-
- カテゴリ:
- 柏木由紀
しまれな(島田玲奈)は女の中の女であり独占欲の塊かもしれない?
決して悪い意味で言ってるわけではない。
今回の卒業発表を見てそう感じてしまった。
あくまでも主観であり憶測も含まれるので
話半分に読んでいただけたらと。
まずは何故このタイミングでの発表だったのか?
発表後の他のメンバーのコメントを見ても
愛されてることがよく分かる。
しかし大組閣後でもあり精神はボロボロの
メンバーがいたのには間違いない。
特にチームMは次の日がツアー初日という
精神的にはかなりハードな一ヶ月後だった。
そしてツアー中盤での発表。
先日のドキュメンタリーでななたんが卒業を考えてたという
発言があったが、卒業のタイミングはツアー終了後と言っていた。
本当にNMBやチームのことを考えるとツアー終了後が
無難であり、モチベーションを保たせるためにも
中盤に発表することはしないだろう。
では何故、このタイミングで発表したのだろう?
しまれなの今までの言動や行動を見てると気になることがあった。
最近の行動で言うとすぐ思い浮かぶのがYNNで配信した
りぃちゃん24時間テレビの中での行動だ。
24時間寝ないという企画で色んな場所で参加していたが
一人だけ番組を意識せずタレントとしての行動もしてなかった。
とにかく自分が可愛く映っているのか?
それを第一に行動していた。
大人の時間というコーナーの中でも自分だけカメラに手を振り
企画にほとんど参加していなかった。
これは大半が一期が占めてたというのもあるかもしれないが
それだったらそれで後輩としてきちんと参加しなければいけない。
しかし、しまれなだけは独自の主張を変えなかった。
深夜の自分一人の企画でもニコ生のコメントとの対話を大事にして
番組が用意したパズルには手をかけることはなかった。
これはしまれな個人としてはファンと対話出来るのだから
それを重視するのは分かる。しかし、YNNとニコ生の同時配信で
番組中それも分かっているにも関わらずニコ生のコメントだけを重視した。
その姿を見てるともしかして独占欲が強いのかな?と感じた。
その後のドキュメンタリーではななたんと百花が意味深な発言もしている。
Mのツアーが決まったことで浮かれていたらしい。
その頃と同時期にゆいぽんずの仲が深まってきてるのも気になった。
卒業発表後のメンバーのコメントを見ても分かるように
チームMのメンバーには愛されていた。
しまれなにとってはそれが1つの目標であったのは間違いない。
しかしメンバーに対しての愛情は人としての愛情であって
仕事、チームとしての活動のための愛情ではなかったような気がする。
でもそれでツアーまで漕ぎ着けたわけだから決して間違いではなかった。
ただ、ツアーが決定してその愛情は一人の人間に注がれるようになった。
それが前々から言っていたしまぽんずという高野祐衣に対してだと思う。
これでしまれなにとってはチームと一人の人間を独占出来た。
しまれなの握手会人気もこの独占欲が強いからファンにとっても
良い対応だったのかもしれない。
卒業を考えだしたのは去年の夏からとの情報もあるが
それもシングル選抜に選ばれたことで独占欲が満たされたかもしれない。
そう考えると全て満たしたツアー決定後、浮かれるのは当然だったのかも?
それをふまえてみると今回のこのタイミングで発表したのが分かってくる。
しまれなはツアーそのものを独占したいのだ。
この発表のおかげで千秋楽には何かしらの動きが生まれる可能性が高い。
これに相まって大組閣でチームMがバラバラになる。
自分が作り上げたチームで目標だったツアーを自分の晴れ舞台にする。
そのシナリオがしまれなの中で生まれたのかもしれない。
それは別に悪いことではなく、独占欲の強い女性の1つの形なのだ。
みんなに愛されるしまれなは嫌いではない。
女の中の女だからこそ人気もあったと思う。
さや姉が言ってたチームNは男子、Mは女子。
キャプテンの色がそのまま反映されたチームだったから面白かったのかも。
今後どうするのだろう?
舞台女優を目指す気もするがしまれなの言う夢が気になる。
↓この絡みが好きだった。



今回の卒業発表を見てそう感じてしまった。
あくまでも主観であり憶測も含まれるので
話半分に読んでいただけたらと。
まずは何故このタイミングでの発表だったのか?
発表後の他のメンバーのコメントを見ても
愛されてることがよく分かる。
しかし大組閣後でもあり精神はボロボロの
メンバーがいたのには間違いない。
特にチームMは次の日がツアー初日という
精神的にはかなりハードな一ヶ月後だった。
そしてツアー中盤での発表。
先日のドキュメンタリーでななたんが卒業を考えてたという
発言があったが、卒業のタイミングはツアー終了後と言っていた。
本当にNMBやチームのことを考えるとツアー終了後が
無難であり、モチベーションを保たせるためにも
中盤に発表することはしないだろう。
では何故、このタイミングで発表したのだろう?
しまれなの今までの言動や行動を見てると気になることがあった。
最近の行動で言うとすぐ思い浮かぶのがYNNで配信した
りぃちゃん24時間テレビの中での行動だ。
24時間寝ないという企画で色んな場所で参加していたが
一人だけ番組を意識せずタレントとしての行動もしてなかった。
とにかく自分が可愛く映っているのか?
それを第一に行動していた。
大人の時間というコーナーの中でも自分だけカメラに手を振り
企画にほとんど参加していなかった。
これは大半が一期が占めてたというのもあるかもしれないが
それだったらそれで後輩としてきちんと参加しなければいけない。
しかし、しまれなだけは独自の主張を変えなかった。
深夜の自分一人の企画でもニコ生のコメントとの対話を大事にして
番組が用意したパズルには手をかけることはなかった。
これはしまれな個人としてはファンと対話出来るのだから
それを重視するのは分かる。しかし、YNNとニコ生の同時配信で
番組中それも分かっているにも関わらずニコ生のコメントだけを重視した。
その姿を見てるともしかして独占欲が強いのかな?と感じた。
その後のドキュメンタリーではななたんと百花が意味深な発言もしている。
Mのツアーが決まったことで浮かれていたらしい。
その頃と同時期にゆいぽんずの仲が深まってきてるのも気になった。
卒業発表後のメンバーのコメントを見ても分かるように
チームMのメンバーには愛されていた。
しまれなにとってはそれが1つの目標であったのは間違いない。
しかしメンバーに対しての愛情は人としての愛情であって
仕事、チームとしての活動のための愛情ではなかったような気がする。
でもそれでツアーまで漕ぎ着けたわけだから決して間違いではなかった。
ただ、ツアーが決定してその愛情は一人の人間に注がれるようになった。
それが前々から言っていたしまぽんずという高野祐衣に対してだと思う。
これでしまれなにとってはチームと一人の人間を独占出来た。
しまれなの握手会人気もこの独占欲が強いからファンにとっても
良い対応だったのかもしれない。
卒業を考えだしたのは去年の夏からとの情報もあるが
それもシングル選抜に選ばれたことで独占欲が満たされたかもしれない。
そう考えると全て満たしたツアー決定後、浮かれるのは当然だったのかも?
それをふまえてみると今回のこのタイミングで発表したのが分かってくる。
しまれなはツアーそのものを独占したいのだ。
この発表のおかげで千秋楽には何かしらの動きが生まれる可能性が高い。
これに相まって大組閣でチームMがバラバラになる。
自分が作り上げたチームで目標だったツアーを自分の晴れ舞台にする。
そのシナリオがしまれなの中で生まれたのかもしれない。
それは別に悪いことではなく、独占欲の強い女性の1つの形なのだ。
みんなに愛されるしまれなは嫌いではない。
女の中の女だからこそ人気もあったと思う。
さや姉が言ってたチームNは男子、Mは女子。
キャプテンの色がそのまま反映されたチームだったから面白かったのかも。
今後どうするのだろう?
舞台女優を目指す気もするがしまれなの言う夢が気になる。
↓この絡みが好きだった。
高野祐衣
なんやこの写メ!
11/24 21:12
なんやこの写メ!
11/24 21:12
白間美瑠
しまれなは、すごいね(-_-)
11/24 21:12
しまれなは、すごいね(-_-)
11/24 21:12
山田菜々
なんやこの写メ!
11/24 21:12
なんやこの写メ!
11/24 21:12
矢倉楓子
えっち!
11/24 21:13
えっち!
11/24 21:13
加藤夕夏
えっち!
11/24 21:13
えっち!
11/24 21:13
小笠原茉由
汚い!
11/24 21:14
汚い!
11/24 21:14
薮下柊
えっち!
11/24 21:14
えっち!
11/24 21:14
矢倉楓子
えっち!えっち!
11/24 21:15
えっち!えっち!
11/24 21:15
市川美織
きゃー(◯>ω<◯)
11/24 21:15
きゃー(◯>ω<◯)
11/24 21:15
村瀬紗英
マヂ、リスペクト!(>_<)
11/24 21:15
マヂ、リスペクト!(>_<)
11/24 21:15
薮下柊
えっち!
11/24 21:15
えっち!
11/24 21:15



SKE48ちゅり(高柳明音)のホームページが開設
「待望の初ビキニ」スタイルが良いと噂の沖田彩華のグラビアが本日発売


本日2月28日(金)発売の「BUBKA(ブブカ) 2014年4月号」の
表紙はNMB48渡辺美優紀さんです!
表紙はNMB48渡辺美優紀さんです!
特集は「NMB48春のグラビア祭り開催!」
「SKE48ナゴヤドーム後の行方」「次世代エースインタビュー」等、
AKB49グループ企画盛り沢山!
「SKE48ナゴヤドーム後の行方」「次世代エースインタビュー」等、
AKB49グループ企画盛り沢山!
渡辺美優紀/山田菜々 B2サイズ両面特大ポスター付き!
みるきー、アカリン襲われる?春先には変態っちが出現するのでご注意を
-
- カテゴリ:
- ┗けいっちお触り写メ
- 上西恵(卒業)
AKBグループが早急にやらなければいけないこと
-
- カテゴリ:
- ひとりごと
今日のしまれな(島田玲奈)の発表。
移籍組の拒否。
ジョー(城恵美子)の残留。
りぃちゃんの誕生祭。
一日だけでも色んなことが起きた。
運営側が目先のこと、思いつきで動いてることが
また露呈されてしまったのだが…
今早急に必要なのは劇場なのではないだろうか?
1チームに1劇場。
これが本来は大事な気がしてならない。
今のAKBを作り上げてきたメンバーはこの劇場があったから
それを盛り上げるために必死だった気がするし
それが仕事でもあり生きがいでもあった。
もちろんメディアを蔑ろにしろとは言わない。
しかしチーム数が増えて公演する場所がなくては
その間、グループやチーム以外のことに目を向き
100%の力を舞台で発揮することはなくなってきたのではないだろうか?
劇場で華が咲くメンバーは沢山いる。
しかし今はメディア重視のような気がするし、その場合出れないメンバーは
劇場公演がない日はどこでアピールすればいいのだろう?
これだけ大人数を抱えていて一部のメディア、回数の少ない公演で
満足できてないメンバーは沢山いるのではないだろうか?
それなのに握手だけには参加させて露骨に現実を見せつけられる。
会いに行けるアイドルとは?
握手会だけのことを言ってたのか?
初心を忘れないと言うのなら、まず劇場で毎日公演を
やらせることなのではないだろうか?
また客が7人になるのが怖い?
全てとは言わずもう1つだけでも各グループに劇場が出来るだけで
明らかに変わると思う。
組閣とかドラフトとか思いつきでメンバーを泣かせドキュメントで
注目を浴びる手法はもう古い。
移籍組の拒否。
ジョー(城恵美子)の残留。
りぃちゃんの誕生祭。
一日だけでも色んなことが起きた。
運営側が目先のこと、思いつきで動いてることが
また露呈されてしまったのだが…
今早急に必要なのは劇場なのではないだろうか?
1チームに1劇場。
これが本来は大事な気がしてならない。
今のAKBを作り上げてきたメンバーはこの劇場があったから
それを盛り上げるために必死だった気がするし
それが仕事でもあり生きがいでもあった。
もちろんメディアを蔑ろにしろとは言わない。
しかしチーム数が増えて公演する場所がなくては
その間、グループやチーム以外のことに目を向き
100%の力を舞台で発揮することはなくなってきたのではないだろうか?
劇場で華が咲くメンバーは沢山いる。
しかし今はメディア重視のような気がするし、その場合出れないメンバーは
劇場公演がない日はどこでアピールすればいいのだろう?
これだけ大人数を抱えていて一部のメディア、回数の少ない公演で
満足できてないメンバーは沢山いるのではないだろうか?
それなのに握手だけには参加させて露骨に現実を見せつけられる。
会いに行けるアイドルとは?
握手会だけのことを言ってたのか?
初心を忘れないと言うのなら、まず劇場で毎日公演を
やらせることなのではないだろうか?
また客が7人になるのが怖い?
全てとは言わずもう1つだけでも各グループに劇場が出来るだけで
明らかに変わると思う。
組閣とかドラフトとか思いつきでメンバーを泣かせドキュメントで
注目を浴びる手法はもう古い。
しまれな(島田玲奈)卒業発表。各メンバーのコメント。
りぃちゃん(近藤里奈)生誕祭。各メンバーのコメント。
Xデー?難波が大きく揺れた日。ジョー(城恵理子)昇格拒否。高野祐衣チーム残留。しまれな卒業発表。りぃちゃん生誕祭…
NMB48しまれな(島田玲奈)がチームMツアーで卒業を発表
-
- カテゴリ:
- 島田玲奈(卒業)
島田玲奈コメント
去年ハタチの誕生日を 迎えていろんな経験をさせて頂いて、
辛いことも たくさんあり全てが上手くいくことばかりではないと
感じました。
卒業を考えても、とめてくれるスタッフやメンバーの
みんなもいましたけど、家族やスタッフと
ゆっくり話し合って決めました。
去年ハタチの誕生日を 迎えていろんな経験をさせて頂いて、
辛いことも たくさんあり全てが上手くいくことばかりではないと
感じました。
卒業を考えても、とめてくれるスタッフやメンバーの
みんなもいましたけど、家族やスタッフと
ゆっくり話し合って決めました。
城恵理子「いつかは絶対に昇格してみせます。」
ジョー(城恵理子)昇格拒否。研究生残留。他4名も拒否。
-
- カテゴリ:
- 組閣
・岩田拒否、チームAへ
・菊地拒否、チームAへ
・高島拒否、チーム4へ
・高野拒否、チームMへ
・城拒否、研究生へ
【悲報】柔軟女王決定戦に峯岸みなみ参戦。むろかな(室加奈子)アウト??
今後のNMB48の楽しみ方
-
- カテゴリ:
- ひとりごと
大組閣後、落ち着いてきたというか、まーちゅん(小笠原茉由)の移籍が
確実になったことで、その穴を誰が埋めるのか?
それが焦点な気がするが、ここはNMBの良かったところで
逸材がまだまだ埋もれている。
まーちゅんの穴を埋めるのは今はりかちゃん(岸野里香)しかいない。
バラエティ班として村重を連れてきたのだろうがまーちゅんの
穴を埋めることは出来ない。力量が足りないしそもそもジャンルが違う。
なかなか選抜では出てこないが、りかちゃんの持つポテンシャルは高い。
NMBだけの番組だったら司会をこなすことが難なく出来るだろう。
そしてりかちゃんの伏兵としてかなきち(門脇佳奈子)がいる。
頭が悪いとされているが、かなきちは何気に仕切りが上手い。
今まで裏で回すことが出来ていたのが実はこの二人だった。
もちろん卒なく司会をこなすことが出来るのはさや姉だが
さや姉はガヤの位置で自由にやらせたほうが生きてくる。
忘れてはならないのは、ななたんで何気に司会や仕切りをやらせたら
トップクラスに入る。司会も噛むのは愛嬌で問題なく回すことが出来る。
仕切るだけとなればアカリンがいるのだが、まだまだ経験不足。
しかし良いものは持ってるのでこれから期待してもいい。
ということで今挙げたメンバーがいる限り、まーちゅんの穴は
簡単に埋まってしまうのだ。
ただまーちゅんという存在はNMBにとって大きすぎたのは間違いない。
ネット上では余り触れられてはいないが今回のゆきりんで
色んな化学反応が起きる可能性がある。
みるきーはキャラというのが先行していて見て学ぶというのが難しい。
しかしその点ではTHEアイドルとも言えるゆきりんは違う。
色んな見せ方を知っていてそれを盗むのはNMBにとってもプラスになる。
そうなってくると同じチームにいるケイラ(與儀ケイラ)、
なっつみん(山岸奈津美)、チームは違うがふうちゃん(矢倉楓子)、
みる(白間美瑠)、りぃちゃん(近藤里奈)、しゅう(薮下柊)、
さえぴぃ(村瀬紗英)、城もその候補に入るかもしれない。
これだけTHEアイドルという素質を持っているメンバーがいる。
もしこれを見越しての今回の組閣だったらNMBは大きなチャンスだ。
そう考えていくと色々と意図的なものが見えてくる。
BⅡに梅田彩佳とちゅり(高柳明音)を入れたのはチームとしての向上を
学ばせるには良い二人だ。
そしてアイドルというプロというものを見せるためにみるきーが
入ったとしたら若手が多いBⅡは飛躍的に伸びる可能性がある。
これを考えていくとまーちゅんのマイナスはかなり大きいが
別の形で大きくプラスになっている人事ではないだろうか?
チームMにとっては最悪のタイミングだった大組閣だったが
今、初日、2日目をいい形で乗り越えてるチームMにとっても
後々はいい結果として残るかもしれない。
個人的にはななたんとちゅり、ゆきりんの化学反応を早くみたい。
そして是非ともゆきりんになんでやねんアイドルをやってもらいたい。

確実になったことで、その穴を誰が埋めるのか?
それが焦点な気がするが、ここはNMBの良かったところで
逸材がまだまだ埋もれている。
まーちゅんの穴を埋めるのは今はりかちゃん(岸野里香)しかいない。
バラエティ班として村重を連れてきたのだろうがまーちゅんの
穴を埋めることは出来ない。力量が足りないしそもそもジャンルが違う。
なかなか選抜では出てこないが、りかちゃんの持つポテンシャルは高い。
NMBだけの番組だったら司会をこなすことが難なく出来るだろう。
そしてりかちゃんの伏兵としてかなきち(門脇佳奈子)がいる。
頭が悪いとされているが、かなきちは何気に仕切りが上手い。
今まで裏で回すことが出来ていたのが実はこの二人だった。
もちろん卒なく司会をこなすことが出来るのはさや姉だが
さや姉はガヤの位置で自由にやらせたほうが生きてくる。
忘れてはならないのは、ななたんで何気に司会や仕切りをやらせたら
トップクラスに入る。司会も噛むのは愛嬌で問題なく回すことが出来る。
仕切るだけとなればアカリンがいるのだが、まだまだ経験不足。
しかし良いものは持ってるのでこれから期待してもいい。
ということで今挙げたメンバーがいる限り、まーちゅんの穴は
簡単に埋まってしまうのだ。
ただまーちゅんという存在はNMBにとって大きすぎたのは間違いない。
ネット上では余り触れられてはいないが今回のゆきりんで
色んな化学反応が起きる可能性がある。
みるきーはキャラというのが先行していて見て学ぶというのが難しい。
しかしその点ではTHEアイドルとも言えるゆきりんは違う。
色んな見せ方を知っていてそれを盗むのはNMBにとってもプラスになる。
そうなってくると同じチームにいるケイラ(與儀ケイラ)、
なっつみん(山岸奈津美)、チームは違うがふうちゃん(矢倉楓子)、
みる(白間美瑠)、りぃちゃん(近藤里奈)、しゅう(薮下柊)、
さえぴぃ(村瀬紗英)、城もその候補に入るかもしれない。
これだけTHEアイドルという素質を持っているメンバーがいる。
もしこれを見越しての今回の組閣だったらNMBは大きなチャンスだ。
そう考えていくと色々と意図的なものが見えてくる。
BⅡに梅田彩佳とちゅり(高柳明音)を入れたのはチームとしての向上を
学ばせるには良い二人だ。
そしてアイドルというプロというものを見せるためにみるきーが
入ったとしたら若手が多いBⅡは飛躍的に伸びる可能性がある。
これを考えていくとまーちゅんのマイナスはかなり大きいが
別の形で大きくプラスになっている人事ではないだろうか?
チームMにとっては最悪のタイミングだった大組閣だったが
今、初日、2日目をいい形で乗り越えてるチームMにとっても
後々はいい結果として残るかもしれない。
個人的にはななたんとちゅり、ゆきりんの化学反応を早くみたい。
そして是非ともゆきりんになんでやねんアイドルをやってもらいたい。
