NMB48てっぺんとったんで!〜AKB48を越えるまでの軌跡〜

NMB48のまとめサイトのようで主観を只々並べるブログのようなもの。 NMB48の情報、Twitter、ぐぐたす、755、2ch、画像、動画をまとめて紹介しています。

    AKB48グループTwitterまとめ

    google+

    セレモニー手紙は太田夢莉より(代読:谷川)
    「なるとは数年前の大組閣でチームNになってからの仲ですね。
    チームが一緒になる前から一方的に可愛い方だな~と思っていたので、
    いつの間にか仲良くなっている事に驚きです。
    人と接するのが得意じゃない私がそうできたのは、
    なるが優しくて相手に合わせられる性格だからだと思います。
    いつか詐欺に遭うんじゃないかなと心配になるくらい、良い人。
    休みの日に映画やUSJに何度も誘ってくれ、そして私は何度も断りました。
    引きこもりで、ごめん。
    昨年の10月に組閣が発表され、その夜LINEをしてくれたね。
    『私がどれだけあなたの事好きか知らんやろ!』と
    熱いメッセージ、サンキュ~(笑)
    なるの方が年上で先輩なのに、私は冷たく接してしまったりして、
    嫌われていると思っていたので、その言葉が凄く嬉しかった。
    『新チームになった時、会う数減るからすれ違って、
    おはよう!って言うだけの仲になるのかな、、、』と
    古賀氏は寂しげな文を送ってきましたが、組閣から約4ヶ月。
    疎遠になる事無く、なるの誕生日を一緒にお祝いしたり、
    ご飯を食べに行ったりして、関係は変わらずにいられて嬉しいです。
    この間の沖縄も楽しかったね!
    またオールしたメンバーで集まりましょうぞ!三田さんもご一緒に!
    あ、最後に言いたい事が!
    私は“なる”と呼び捨てで呼んでいるけれど、なるは私の事をちゃん付け。
    後輩が先輩の事呼び捨てなのに、先輩が後輩に敬称はおかしくないか!?
    あ、先輩の事を呼び捨てで呼んでいる私がおかしいのか。
    いや、それはともかく、そろそろ私の事を呼び捨てで呼んでくださいな!
    いつも、ありがとう。」



    続いての手紙は古賀の叔母様より (代読:東)
    「埼玉と大阪に離れて暮らしている分、中々会うことは出来ないけれど、
    最近なるは会う度にどんどん綺麗になっているように思うよ。
    そういえば、なるはお母さんのお腹の中にいる時から、
    3Dエコーで胎児とは思えないくらい可愛い顔で映ってたんだよー。
    産まれる前から可愛かった!
    いつも会うと漫画を貸してくれて、オタクな話をしてくれて、
    私的には姪というより、友達な感じの存在。
    でも少し、叔母らしく振り返ってみようかな?
    小学生の時、英語が難しい…という事で、勉強を見てあげた時、
    問題を知識で解こうというより、プリントに描かれた絵を見て、
    「え!?念力で解くの?」ってツッコミたくなるくらいに必死に絵を見つめていた姿…。
    なるのお母さんは頭を抱えていたけど、その真剣さに頼もしさすら覚えたよ。
    中学生になって陸上部の大会を応援しに行った時、
    人一倍黒く日焼けしていて、髪を二つ結びにし、
    さっそうと長距離を好タイムで走る姿は鳥肌がたつくらい格好良かったよ。
    今やもう“末っ子のなる”というより立派な女性になるんだね。
    これからもそのままのなるで…。
    自分の為に、皆の為に輝いてください。応援しています。」



    続いての手紙は古賀家の次男お兄様より (代読:東)
    「中学の時、陸上部で真っ黒な成美が、気がついたらNMB48に入っていて、
    お互いに忙しくすれ違いもあり、あまり話しをする事も少なくなりました。
    小さい頃は良く自転車の後ろに乗せて、遊びに連れて行ったり、
    鬼ごっこしたのを覚えていますか?
    そんな成美が19歳になったんだね。
    でもいつしか成美が舞台に興味を持つようになり、
    大学の舞台観に来てくれた事もあったね。
    成美らしく、楽しく、最後の10代“Beyond Borders”」



    本人コメント
    「自分がまさか19歳になるなんて思ってもいませんでした。
    18歳の1年はYNNの「茶店のガール」というドラマに出られて、
    やりたかった演技ができて、握手会も2部になって、
    「あまからさんが通る」にも出演することが出来ました。
    ブログを更新していないのは申し訳ないです…(笑)
    18歳の時は自分のしたい事をやらせて頂くことができたけど、
    落ち込んでしまう事も多かったです。
    でも19歳の1年はこのままではいけないと心を入れ替えたいと思います。
    昔は選抜に入りたいとか、総選挙で名前を呼ばれたいとかは口にはしてきませんでした。
    それに怯えている自分がいて、そこから逃げている自分がいました。
    でも握手会やツイッターのリプで皆さんが私を愛してくれて、
    応援してくれているのが伝わってきて、逃げているままじゃいけないと思えました。
    19歳では絶対NMB48の選抜に入りたいと思います!!
    まだまだだけど今チャンスを掴んで来ているので、
    1つ1つ前に進みたいと思いますし、
    皆さんとちょっとずつ前に進んでいきたいです。
    私の夢は女優になることなので、19歳の1年は演技の仕事をもっとしたいし、
    チャンスをもっと掴んで行きたいです。
    『バカ』ってメンバーから言われるのも前までは嫌だったけど、
    それも前向きに考えていけたらなと思います。
    これからも私が変な発言したら、皆さんにはほっこり笑って頂きたいです。
    19歳、絶対選抜に入るぞーーー!!」



    天然な言動でメンバーに愛される古賀。
    先輩後輩問わずいじられるのは、
    誰にも壁を作らない古賀の大きな魅力です。
    どんな場所も爆笑の渦に包んでしまう古賀クオリティ、皆が気になる存在…
    これからもどんどんお願いします!!
    お誕生日おめでとう~!!



    本日は劇場へご来場くださった皆様、生誕委員の皆様、
    誠にありがとうございました。



    P.S 因みに本日のおNEWユニット「梅山本郷」でした。

    ジオラマ大阪展示・番外編『山尾梨奈さんとジオラマのこども達の物語』

    ジオラマがNMB48のチャリティーイベントに展示されたレポートは
    先日に紹介した。その中で展示の時からある問い合わせが多数あった。それは

    『どうして山尾梨奈さんはたった一人でジオラマを見学にきたのか?』というもの

    確かに、山尾梨奈さんがジオラマを見学に来た時は柵の設置も行わず
    普通にファンの人たちと一緒に見学をした。それが多くの皆さんの印象に残った

    実はやまりなちゃんは沿岸被災地のこども達と3年間の心の交流がある人だ

    そして、オレが覚えている中で唯一、そのこども達と会えないながらも
    本当の心の支援にたどり着き、こども達から愛されたメンバーさんでもある

    沿岸被災地のこども達を元気いっぱいに3年間勇気付けたやまりなちゃん
    そして、その応援に応えようと頑張り志半ばで沿岸を去っていったファンのこども達

    お互いに「必ずあおうね!」、「ジオラマをいつか見せに行きます!」
    と何度も約束をしながら、3年間一度も果たせなかった約束

    ジオラマ展示はこの日、一般開放を優先したのでメンバーさん達は来れなかった
    だが、勇気あるルール違反をしてまでやまりなちゃんはジオラマの元を訪れた

    本当の復興支援とは、こども達の未来を応援することとはなにか
    それはやまりなちゃんと沿岸被災地のこども達の3年間の交流の中に答えがある

    沿岸被災地のこども達に哀れみを持たず、一生懸命に元気付けた山尾梨奈さん
    それに応えいつも笑顔を絶やさず絶対に泣かなかった沿岸被災地のこども達

    約束の果てにやまりなちゃんとこども達がたどり着いた答えが大阪のジオラマ展示

    こども達が最も愛したNMB48の誇るべきメンバー山尾梨奈さんとジオラマのこども達の
    3年間の交流と出来事をコメント欄で写真を付けながら紹介していきたいと思う

    29日(日)
    皆様大変お待たせいたしました!!
    本日は、チームM『アイドルの夜明け』公演
    白間美瑠19歳の生誕祭!!


    セレモニー手紙は古賀成美より(代読:磯佳奈江)
    「美瑠と仲良くなったきっかけは、高校が3年間同じで、ずっと一緒にいたからかな?
    美瑠はNMB48で先輩だし、まさかこんなに仲良くなれると思ってませんでした。
    高校生活を送っていく中で自然と美瑠はいつも私の隣にいて気付くとNMB48 でいる時も傍にいる存在でした。
    普段の美瑠は凄く甘えたさんなのに、NMB48で活動している時の美瑠は凄くカッコ良くて、努力家で、しっかりしていて、私に先輩として沢山のアドバイスをくれます。
    美瑠の言葉に何度も救われる事がありました。
    今の私がNMB48で活動出来ているのも、美瑠の存在が凄く大きいです!
    美瑠は自分に厳しく、私も見習わないといけないなと、学ぶ事が沢山あります。
    私のいい報告には私以上に喜んでくれるそんな美瑠が大好きです!!
    もし組閣があったら絶対同じチームになる!!って約束してたけど、また別々になっちゃったね。
    凄く寂しいけど、私は美瑠の背中を見て必ず美瑠と一緒に選抜に入ります!!
    すぐに追いつくから待っててね!
    だから美瑠はずっと前だけ見て走り続けてね!
    19歳の1年たくさーーーん笑顔で最高で幸せな1年にしてね!!
    そしてこれからも私の傍にずっといてください。」


    続いての手紙は白間の弟さんより(代読:川上礼奈)
    「美瑠は僕の自慢のお姉ちゃんです。
    美瑠が初めてNMB48のオーディションを受けた時は、正直受かるわけないと思ってたけど、いろんな審査をくぐりぬけて、本当に美瑠はこのまま駆け抜けていくんじゃないかと思いました。
    その通りに美瑠は突っ走って、本当にNMB48に入りました。
    その時に美瑠以上に家族が喜んでいました。
    もちろん、僕も驚きを隠せずに飛び上っちゃったよ。
    それから美瑠は仕事が忙しくなって当たり前と思っていたお姉ちゃんが返って来なくなるのは、こんなに寂しいという事を知りました。
    でもじゃんけん大会や総選挙をドキドキしながら、家でずっと応援してたよ。
    そして美瑠はどんどんNMB48の仕事に慣れていって楽しそうでした。
    僕もそんなに楽しく続けられる事を見つけた美瑠が羨ましかったよ。
    たまに美瑠が家に帰って来るときにめっちゃ嬉しいけど、素直に美瑠に甘えることが出来ないからずっと寂しかったよ。
    だから次、美瑠が帰ってきたら素直に美瑠に甘えたいと思います。
    そしてこれからも美瑠を応援し、弟として支えていこうと思います。」


    続いての手紙は、まさかの白間の“愛犬”ゆるたより(代読:川上礼奈)
    「僕はずっと美瑠ちゃんの事を見続けてきました。
    きっと、誰よりも美瑠ちゃんの素顔を知ってるんじゃないかな?
    いつも疲れてソファーで寝てしまうよね。
    突然起きて普通に話し出すけど、それが全部寝言でビックリするよ。
    寝転んでる、美瑠ちゃんの背中に乗って、一緒にテレビを見てる時が、僕にとって1番幸せな時間だよ。
    美瑠ちゃんは辛いとか、苦しいとか、弱音を吐いたことがないよね。
    でも、この間『美瑠は向いてないのかな。ダンスも、セリフも、覚えるのが人より遅いし、得意じゃない。それが分かってるから、ものすごく練習してる。練習量なら誰にも負けないくらいしてると思う。自分で完璧って思えるまでやってるんだけど、本番で失敗してしまう』と言ってたね。
    失敗しない方がいいけど、それを分かって、努力を惜しまず、自分に甘えない根性があるんだから、自信を持ってほしいな。
    美瑠ちゃんはいつも『応援してくれる人には美瑠を見て楽しんでほしい、喜んでほしい。だからどんな時も明るく元気な美瑠を見せたいんだ』って言ってるよね。
    僕にだけは、弱い所を見せてほしいけど、それが美瑠ちゃんの信念なら美瑠ちゃんらしく貫き通してね。
    そして後になってしまったけど、パパとママからのメッセージを僕が預かってきました。
    『中学の時にNMB48に入り、6年目となりました。本人の中ではいろんな悩みや葛藤があったと思います。しかし、こうして続けてこられたのは、応援してくださる皆様のおかげです。そしてメンバーの皆さんや、スタッフの方々がいてくださるからです。親は見守ることしかできません。皆様の応援が、美瑠の気力を奮い立たせ、皆様の力で美瑠の背中を力強く押していただいて、前へ、前へと進んで行くことができています。心より感謝を申し上げます。本当にありがとうございます。』」

    本人コメント
    「まず3つ言わせてください。
    1つ、10月14日生まれなのにこんなに生誕祭が遅くなって申し訳ありません。
    2つ、インフルエンザで休演になってしまってすみません。
    そして去年の生誕祭の時に『白間美瑠は次の誕生日までにセンターになる』って宣言したけど、未だなれず本当…『なんでやねん!』です。
    でも諦めないでセンターを取ろうと思っていますので、これからも応援してください。
    去年は沢山悩んで、悲しくて、いろんな感情があって『なんで?』って思う時とかあって、2016年は私の中で笑うのが少ない年だった気がします。楽しかったけど、悔しい思いの方が多かった。
    皆さんからもらった愛をちゃんと返せているのか、悩んでしまいました。
    12月31日の紅白選抜総選挙では15位をいただけて、やっぱり皆に背中を押してもらっていてアカンなーって思いました。
    2017年になって、今私はめちゃくちゃやる気満々です!
    特技とかをもっと沢山見つけて、私をどんどん知ってもらいたい。
    2017年は悔しさを楽しさに変えて、笑顔で突き進んで行くので、皆さん白間美瑠を宜しくお願い致します!!」



    メンバー誰からも愛されているNMB48最強の妹キャラ白間。
    どんな人も魅了しちゃう彼女のパフォーマンスは唯一無二。
    10代最後の1年もどんどん成長、飛躍して行こう!!
    皆様今後もみるるんを欠かさず “みるみる”ですよ~!!
    おめでとう~



    チームM「アイドルの夜明け」公演へご来場くださった皆様、
    生誕委員の皆様、誠にありがとうございました。

     DSC07989_result
    DSC07987_result


    金子剛
       22:43 +515 15 件


    5日(水)
    チームBⅡ『逆上がり』公演
    本日は、大段舞依 22歳の生誕祭!!




    セレモニー手紙は安田より
    「22歳の誕生日おめでとうございます。
    そして、いつも可愛いがってくれてありがとうございます。
    舞ちゃんって呼んでって言ってくれたので、舞ちゃんって呼びますね。
    私はまいちゃんにはとにかく感謝しています。
    私がドラフトで指名を頂いてBⅡの研究生になったばかりの頃、
    どんどん前に出てBⅡの輪に入らないといけないのに先輩たちに
    どうやって話しかけたらいいか分からなくて困っていた時に、
    舞ちゃんから話しかけてくれました。
    そして写真を一緒に撮ってくれたり服のおさがりをくれたり
    公演のMCでも話を振ってくれたりして注目してもらえるようにしてくれました。
    加入したばかりの頃は不安ばかりでしたが
    舞ちゃんからいっぱい愛されて1人のメンバーとして
    大切にしてもらえていると感じる事ができて色んなことに
    自信をもって挑戦することが出来ました。
    研究生公演をすると決まった時にまいちゃんは自分のこと様に喜んでくれました。
    辛い事や悔しい事があった時、色んな事を乗り越えてきた舞ちゃんの言葉に励まされてきました。
    私が昇格して好きな髪型ができるようになったら
    一緒の髪型にしようって約束覚えてくれていますか?
    早く一緒の髪型で公演に出られるように頑張ります。
    あとまいちさんの色っぽい所すごく憧れます。
    どうやったら色っぽくなれるのか今度こっそり教えてくださいね。
    舞ちゃんが私にしてくれたみたいに私も後輩に優しくして
    最強のNMB48を作っていきたいです。」



    続いての手紙は大段お母様より (代読:松岡)
    「舞依22歳のお誕生日おめでとう。
    昨日も一緒にお祝いしたね。
    NMB48に入って4年ですね。
    初めの頃はダンスに苦戦していたけど
    この4年でかなり克服したとママは
    リビングでの練習の姿を見ながら少し安心しました。
    今年はテレビにも何度か出してもらう事ができて
    何だか照れくさく、そして嬉しい気持ちでテレビの前に張り付いて見ていました。
    去年とは違うお仕事もたくさんさせて頂いて感謝の21歳でしたね。
    ぶりっ子のキャラとは違いどんな時でも自分の感情を
    口に出したり本音や悩みを話さない舞依が
    何度か悩んで悔しい気持ちをママに話してくれたね。
    強がらず甘えてちょうだいね。
    そして色んな事を経験して色んなお仕事をさせてもらえることを楽しみにしてるね。
    舞依!!舞依が一生懸命に頑張ってる姿は
    ママの中では誰よりもキラキラ、ピカピカで格好良い。
    “一生懸命のまいち”ずっと応援しとーよ。
    頑張るんやで。まいち推しが増えますように。」



    本人コメント
    「21歳は皆さんに小さな事から大きな事までたくさん色んな嬉しい報告ができた1年だったと思います。
    マイペースで自分の思っていることを前に出すことが出来ず
    皆さんに心配をかけてしまったり不安にさせてしまってごめんなさい。
    NMB48に加入して約4年、自分の中でこれだけはメンバーに勝てるんじゃないかなと思える事を見つけました。
    それは劇場公演の対応や握手会での対応です。私はそこまでメディアに出るタイプじゃないので、1公演1公演を大切にし、
    どうしたら皆さんの目に焼き付けてもらえるか、もう一度来たいと思ってもらえるか自分なりに考えパフォーマンスを磨いています。
    そして皆さんにどうしたら楽しんでもらえるか考えています。
    私にとって皆さんは欠かせない存在です。皆さんに勇気や元気を頂いています。
    生誕祭Tシャツにも書いている
    ファンの皆さんからいただいた
    “NO MAICHI NO LIFE”の言葉。
    この言葉は私にとって宝物です。
    22歳は色々な事にチャレンジしていきたいです。
    皆さん、これからも沢山思い出を作って行きましょう。」




    自称!?2016倍可愛い大段!!
    そのキャラを活かしたトークでいつも公演を盛り上げてくれます。
    お姉さん組として、これからも後輩たちを引っ張っていってくださいね。
    おめでとう~!!


    チームBⅡ「逆上がり」公演へご来場くださった皆様、
    生誕委員の皆様、誠にありがとうございました。

    金子剛   18:56 +218 11 件

    研究生公演初日!!

    いよいよ始まりました!!

    メンバーも緊張した様子!!

    さあ皆様、盛り上がりましょう~。

    【出演メンバー】

    安藤愛璃菜・岩田桃夏・小嶋花梨・清水里香・上西怜・西仲七海

    本郷柚巴・溝川実来・村中有基・安田桃寧・山田寿々・山本彩加

    ♪[なんでやねん、アイドル]

    ♪[北川謙二]

    ♪[ここがロドスだ、ここで跳べ!]






































































































































































    金子剛   19:07 +177 4 件


    ユニット

    ♪[Bird]
    (清水・本郷・山田)
    ♪[禁じられた2人]
    (小嶋・山本彩加)
    ♪[スカート、ひらり]
    (安藤・岩田・上西怜・村中・安田)
    ♪[狼とプライド]
    (西仲・溝川)
    































































































































































    金子剛   19:41 +125 4 件



    ♪[制服が邪魔をする]
    (小嶋・上西怜・西仲・本郷・溝川・安田・山田・山本彩加)
    ♪[場当たりGO!]
    ♪[カモネギックス]
    ♪[純情U-19]


    ♪[届かなそうで届くもの]

    































































































































































    金子剛   19:56 +97 7 件

    アンコールありがとうございます!!

    ♪[絶滅黒髪少女]

    ♪[僕はいない]

    ♪[NMB48]



    お楽しみいただけましたでしょうか?
    メンバーも緊張していたようですが、
    皆様の温かい声援のお陰で初日公演を
    なんとか無事に終える事が出来ました。




    本日、会場へ足を運んでくだった皆様、配信をご覧の皆様、
    温かいご声援、誠にありがとうございます。
    








































































































































































    金子剛
       21:24 +484 41 件

    本日、9月26日(月)チームBⅡ『逆上がり』公演にて
    チームBⅡ 松岡知穂が卒業を発表しました。

    以下本人のコメントになります。


    「私、松岡知穂はNMB48を卒業します。

    私は14歳からNMB48に加入して、色んな夢を見させてもらって沢山の経験をさせてもらいましたが、今年で18歳の高校3年になって将来を考えはじめました。
    自分が何をやりたいかを考えた結果、海外の学校に進学するという次のステップが見つかりました。

    私が海外進学をするなんて予想した方は多分一人もいないと思いますが、この海外進学は自分の夢を叶える上での大きなステップだと思っています。

    今まで私を応援してくださったファンの皆さんには本当に本当に感謝しています。
    ここまで私を支えてくださって本当に有難うございました。


    卒業の時期なんですが、卒業公演が10月11日で、最後の活動は10月23日にインテックス大阪で行われるNMBの握手会です。
    6周年コンサートも不参加になります。楽しみにしていてくださった皆さん、ごめんなさい。

    次の目標に向かう私を応援していただけたらうれしいです。
    残り少ない時間ですが、最後までよろしくお願いします。」



    NMB48に4期生としとして加入し約5年。
    独自のキャラクターを活かしメンバーから愛され
    メンバーを愛した唯一無二の存在でした。
    これからは新たな夢に向かい堂々と進んでください。応援しています!
    ご声援いただいた皆様、本当にありがとうございます。
    残りわずかな時間となりますが引き続き温かいご声援を宜しくお願いします。 

    ※今後の活動に関しましては、下記の通りとさせて頂きます。


    【卒業公演について】 ※最終活動日
    公演日:2016年10月11日(火)
    開演時間:18:30~(予定)
    最終活動日は10月23日(日)のインテックス大阪で開催される「NMB48 15thシングル個別握手会」を予定。




    【松岡知穂へのプレゼント・ファンレター受付について】
    郵送では、10月21日(金)の劇場到着分までお預かりいたします。
    劇場へのお持ち込みは、10月21日(金)までの受付とさせていただきます。



    ご理解・ご了承の程よろしくお願い申し上げます。


    NMB48劇場支配人 金子

    金子剛   17:32 +467 57 件

    NMB48 チームBⅡ 木下春奈 卒業に関しまして


    本日9月17日(土)チームBⅡ『逆上がり』公演にて
    チームBⅡ 木下春奈が卒業を発表しました。

    以下本人のコメントになります。


    「私、木下春奈はNMB48を卒業します。

    今年の総選挙を私は辞退をさせて頂いたのですが、
    その時には卒業のことを考えていて
    卒業後は、大学への進学を考えています。
    なので、このタイミングで発表させて頂きました。
    NMB48に加入した頃は小学生だったので大学生になるのかぁ~と思うと不思議な感覚です。
    約6年間、私を応援してくださった皆さん、アイドルらしく振舞うことが苦手な私でしたが
    それでもここまで私を応援して下さって本当にありがとうございました。
    こんな私を応援して支えて下さるファンの皆さんや、メンバーがいたからここまでやってくることができました。
    卒業の時期はまだ決まっていないので、決まり次第ご報告させていただきます。
    最後まで頑張りますのでよろしくお願いします。」



    NMB48に1期生として加入し、結成当初から最年少メンバーとして
    ファンの方やメンバーから愛されてきた木下春奈。
    新しい一歩を踏み出す決断をした木下春奈を
    これからも温かく見守ってください。




    【今後の活動/最終公演について】 
    決定次第後日お知らせ致します。
    ご理解・ご了承の程よろしくお願い申し上げます。


    NMB48劇場支配人 金子

    金子剛   20:37 +231 13 件

    11日(日)
    チームBⅡ『逆上がり』夜公演
    本日は、林萌々香 18歳の誕生日&生誕祭~!!



    手紙は元NMB48メンバー
    現NHK大津放送局キャスター村上文香より(代読:植田)
    「18歳のお誕生日おめでとう。
    みんなの可愛い妹、みんなの可愛いモカちゃんが、
    会う度にドンドン大人になっていって
    驚いている反面、少し寂しいような気もします。
    ドンドン綺麗になっていくモカちゃんを近くで見られないことが、
    とても残念で仕方ありません。
    天然でほわ~んとしていて、
    いつも“愛されオーラ”が出ているモカちゃん。
    でも実は大人な一面もあって、
    しっかりしていることも知っています。
    だからこそ、辛くないかな?悩んでないかな?って
    心配になることもあります。
    たまにボソッと弱音を吐くとき、
    何でもっと気のきいたことが言えないんだろうって、
    もどかしくなる事もあります。
    私でよかったらいつでも相談してね。
    お姉さんとして、一緒に一生懸命考えたいと思います。
    もう18歳って思うかもしれないけど、まだまだ18歳。
    色んなことに挑戦していける年齢です。
    苦しい事もあるかもしれない。
    でも、将来夢を叶える時、きっとこの経験は自分の力になるよ。
    モカちゃんにとって18歳の一年が飛躍の年になりますよう願っています。
    最後に!今、『おうみ発630』という番組で
    『しが!!応援宣言』というコーナーを担当しています。滋賀県外の方も番組HPから動画が観れるので、ぜひ観てくださいねー!
    ちゃっかり、あやちゃんでした。」



    続いての手紙は林の祖母より(代読:上枝)
    「18歳のお誕生日おめでとう~
    小さい頃は、ばぁばと神社に散歩に行ったり
    買い物に行ったり、ばぁばが帰る時はいつも『ばぁば~』
    って泣いていたのがつい最近の事の様に感じるけど
    もう18歳やね。小さい頃から変わらない事と言えば食べっぷりやね。
    いつも美味しそうにいっぱい食べてくれてありがとう。
    美味しそうに食べる姿を見るとばぁばも幸せな気持ちになります。ありがとうね。
    萌々香はファンの方々に支えて頂いている分、ファンの方々が
    幸せな気持ちになれるアイドル頑張ってね。
    思うようにいかなかったり、どうしていいかわからなかったり
    する時もあると思う。そういう時は1人で考えるのも
    大切だけど誰かに話すことで新たな発見もあるし
    思っている事は家族はもちろん誰かに話した方が少しでも前に進むからね。
    18歳色々考える時期だと思うけれど、
    悩んで発見して笑ってときには、泣いて
    自分の道を歩いてください。
    今日はこうしてお誕生日に沢山の方々にお祝いを
    して頂けることに感謝しなくちゃね。
    18歳素晴らしい年になりますように。」



    本人コメント
    「17歳の1年は今までで1番悩んだ1年でした。
    どうしたら飛躍するのだろう
    私はNMB48にとってどんな存在なんだろう
    ドラフト2期研究生や5期生が入ってきて
    年下の若い子達が入って来たのだから
    しっかりしないと、
    精神的にもお姉さんにならないと思いました。
    今年のリクアワで選抜入りしてセンターになりたいと言いましたが、
    今までは自分に自信が無くて
    私なんかが言っていいのかと考えてしまっていました。
    だけど、思い切ってリクアワで言った後はすがすがしい気持ちになりました。
    一歩前進できたと思います。
    自分への自信にもつながりました。
    自分の魅力を考えた時、
    ファンの方達が握手会やコメントで
    『コンサートの時、笑顔がキラキラしている』
    『フリが独特やから遠くにいてもモカちゃんってわかる』
    と言って頂いた言葉や
    『ダンスの先生にモカはフレッシュな所が良いな』と言って頂いた事を思い出し
    自分は元気で明るくてフレッシュな所が魅力なんだと気づけました。
    その元気さで周りをパッと明るくする存在になり
    NMB48が向上していく事に貢献できるメンバーになりたいです。
    この1年、目標にしていたことは達成できなくて悔しかったけど
    ロケのお仕事などをたくさん経験させて頂いて
    ハートが強くなりました。
    18歳の1年は選抜入りを目指し
    センターを目指す気持ちで頑張りたいです。
    これからも応援よろしくお願いします。」



    満天の笑顔と時より見せる毒舌が魅力の林。
    これからもモカパンチで
    ファンの皆さんに笑顔・元気・勇気を届けていってください!!
    誕生日おめでとう~。


    そして本日もロビーにて本日出演メンバーによる
    ウェルカムボードを展示!!
    メンバーが各パーツ別に描いた林の似顔絵です!


    本日は劇場へご来場くださった皆様、生誕委員の皆様、
    誠にありがとうございました。


    金子剛
       7/13 22:17 +683 23 件

    13日(水)
    チームBⅡ『逆上がり』公演
    本日は上枝恵美加 22歳の生誕祭!!


    手紙は磯より
    「えみちさん、お誕生日おめでとうございます。
    えみちさんと初めて出会ったのは第1回ドラフト会議のときでした。
    NMB48チームBⅡが第1巡目で私を指名してくだいました。
    あの時の喜び、感動は今でも鮮明に覚えています。
    2年半一緒のチームでやってきて本当にキャプテンという位置は
    大変だなと思いました。
    自分の事だけではなく、メンバーやチームがどうやったら良くなるか考え
    ドラフト2期生が入ったときも不安にならない様にコミュニケーションをとったり
    本当にえみちさんは顔から滲み出ちゃうぐらい優しい人です。
    私も加入して2年半が経ちました。
    チームBⅡをえみちさんと一緒に支えていきたいです。
    キャプテンだからと1人で全部背負わず少し休んで周りを見渡してください。
    心強い仲間がいます。みんなえみちさんの事が大好きです。
    これからも、キャプテンについていきます!
    素敵な1年にしてください。」


    続いての手紙は上枝父より  (代読:黒川)
    「恵美加、22歳の誕生日おめでとう。
    先日、郵便局に行った時に、
    局員さんが名前を見てあの上から読んでも下から読んでもの
    カミエダさんですかと言われて感動しました。
    また、この間の選抜総選挙の時には何か手伝う事があれば
    言って下さいねと周りの方々に言われました。
    このように恵美加のことを知ってて応援してくださってる
    方々がいることに感謝して下さい。
    今年の春に無事大学を卒業し、今は専属アイドルで時間が沢山できましたね。
    積極的な行動と言動で進んで行って下さい。
    今年、一年が素晴らしい年になる事を願っております。
    身体に気を付け精一杯頑張ってください。」



    本人コメント
    「こんなに素敵な生誕祭をして頂き
    ありがとうございます。
    休業を通して得たものは大きかったけど
    失ったものも多かったと感じました。
    ポジションが下がったりしても
    私の事を見つけてくれる人はいて
    とても嬉しかったです。
    21歳は色んなことを経験して色んな事が見れる様になりました。
    22歳は大きくても小さくてもいいので
    何か印象に残ることが出来たらなと思います。
    22歳の間に新公演出来ればなと思います。
    これからも自分なりに挑戦していくので
    応援よろしくお願いします。」



    笑顔を絶やさず、ファンの方々にも愛され
    メンバーからも信頼されている上枝!
    チームBⅡに欠かすことのできないキャプテンです。
    これからもメンバーを引っ張り躍進していってください!!
    えみちお姉さん誕生日おめでとう!! 




    そして本日はもう一つ
    本公演にて、8月3日(水)発売
    15thシングルNMB48 15thシングルの通常盤 Type-Cに収録されている
    チームBⅡのチーム曲『妄想マシーン3号機』MVを初披露~!!


    MVではチームBⅡメンバーがOLに扮し
    女性の仕事現場を演じています。
    今回のMVでも振り付けを日下このみが担当し
    可愛い仕上がりになっていますよ。

    皆様、是非チェック宜しくお願いします!!



    本日は劇場へご来場くださった皆様、生誕委員の皆様、
    誠にありがとうございました。

    金子剛   21:57 +348 11 件

    27日(月)
    チームM『RESET』公演
    本日は松村芽久未 21歳の生誕祭!!


    手紙は森田より
    「めぐちゃんへお誕生おめでとう。
    もう4年の付き合いですね。
    いつも仲良くしてくれてありがとう。
    めぐちゃんは見た目に似合わず毒舌で、なんでも言える仲ですね。」
    思ったことはなんでも話せます。
    私は言葉足らずなので
    めぐちゃんの事を支えられているかなと思っています。
    めぐちゃんが出演している舞台観に行ったときすごく感動しました。
    これからも仲良くしようね。



    続いての手紙は松村母より  (代読:東)
    「め~ちゃん21歳のお誕生日おめでとう。
    今年で4回目の生誕祭、1年がとても早いね。
    初めての舞台、昨日千秋楽を観に行ってきました。
    堂々とした姿に感動しました。
    ママはキラキラ顔のめ~ちゃんが大好きです。
    泣き虫やけど負けず嫌いが成長になるからね。
    これからもステップアップ出来る生き方を歩んでいきなさいね。
    親って見守るしか出来ないし応援してるよ。」



    続いての手紙は松村親友より (代読:東)
    「お誕生日おめでとう。
    ランドセル背負ってた時からお友達になってもう10年以上たったんやね。
    めぐは昔から家族思いで友達思いで芯が強くて
    大好きなダンスの事になると
    怖いくらい負けず嫌いな性格で
    将来の夢は『自分のパフォーマンスで人を喜ばすお仕事がしたい!』
    って言ってたよね。
    不安もいっぱいあると思うけど夢の一歩を掴んだめぐを見てると
    とてもパワーを貰えた。ありがとう。
    ずっと応援してるから~!
    P.S.あやてぃんとばっか遊んでんと、うちとも遊んでくれな妬くで~。」



    本人コメント
    「本日は本当にありがとうございます。
    20歳の1年は舞台が決まったことが大きな出来事でした。
    大きなミスもなく昨日千秋楽を迎える事ができました。
    最初はNMB48を離れて稽古する毎日で不安でいっぱいでした。
    いざ稽古をしてみると何もわからない自分が居て
    レッスンでは1から教えていただき色んな事を学ぶことが出来ました。
    演技はとても複雑で素敵的なものだと思いました。
    舞台で『人は認識されないと存在しないのと一緒。』
    というセリフがあります。
    NMB48の活動でもたくさん認識してもらいたいです。
    舞台で学んだ経験を劇場公演にも活かせればなと思います。」



    負けず嫌いで努力の人、松村!
    最近では舞台の仕事など多岐に渡る活動で
    夢である女優の一面も皆さんに
    お見せすることができていますね。
    これからもお姉さん組として後輩を引っ張り
    松村自身も躍進していってください!
    誕生日おめでとう!! 

    P.S.トマトは!?

    本日は劇場へご来場くださった皆様、生誕委員の皆様、
    誠にありがとうございました。

    金子剛   6/9 15:37 +876 68 件

    9日(木)
    本日、チームBⅡ 木下春奈18歳の誕生日!!

    1期生としてNMB48に加入し
    当時12歳、ランドセルを背負っていた少女がもう18歳!!
    大人のお姉さん組ですね。

    これからもNMB48のクールなツッコミ役として
    その毒舌をビシバシ披露していってください。
    誕生日おめでとう~!!































    金子剛
       22:14 +593 37 件


    10日(金)
    チームBⅡ『逆上がり』公演
    本日は木下春奈 18歳の生誕祭!!



    手紙は松岡知穂より 
    「ハッピーバースデー春奈ちゃん。
    初めてあったのは4年ぐらい前かな。
    ふてこい、恐い先輩やなってビビッていました。
    他の1期生の先輩と仲良くしてもらうまでは春奈ちゃんとも全く話せませんでした。
    BⅡで同じチームになって“興味から好意”に変わりました。
    後輩をたててくれて仲良くしてくれてありがとう。
    いつでも綺麗で、中身中学生で、ご飯奢ってくれる春奈ちゃんが好きです。
    私はいつでも味方なので、なんならストレス発散に使って下さい。」


    続いての手紙は春奈父より (代読:市川)
    「春奈誕生日おめでとう。
    NMB48に合格して約6年になります。
    今思えば色々有ったな。
    でも今年はTORACOに選ばれ家族みんなで喜びましたよ。
    春奈の仕事のことはよくわかりませんが
    1つ言えるのは周りの人に支えられている事を常に思い、
    感謝の気持ちを忘れずに自分の夢に向かって頑張ってください。
    あと残りの高校生活も楽しんでな。
    春奈、どんな時でも味方やで。」


    本人コメント
    「まずは生誕委員のみなさん、DMM配信・モニター観覧をご覧の皆さんありがとうございます。
    今年で6回目の生誕祭です。
    約6年間活動してきて色んな事がありました。
    特に17歳の1年間は色々ありました。
    約3年ぶりに選抜メンバーに選ばれたり、プライベートでは北川景子さんにお会いできたり、内容の濃い1年でした。
    北川景子さんに会ってから、今の環境が
    恵まれていて、このままこの環境に満足してしまいそうだと考えるようになりました。
    そして自分の目標である女優になるということを実現したいと思う様になりました。
    この流れですが、卒業発表はしませんよ。
    NMB48で活動しながら色んなことを勉強できたらなと思います。
    BⅡにとっていい刺激を与えられたらうれしいです。」


    低音ボイスでツッコミ、チームBⅡを引き締めてくる春奈。
    NMB48の末っ子だったのに、もう18歳!
    大人の女性ですね。
    これからもそのバッサリと場を切る毒舌で
    後輩たちをビシバシ引っ張っていってください。
    誕生日おめでとう!! 




    本日は劇場へご来場くださった皆様、生誕委員の皆様、
    誠にありがとうございました。

    6日(月)
    チームN『ここにだって天使はいる』公演
    本日は岸野里香 22歳の生誕祭!!



    手紙は吉田より 
    「お誕生日おめでとう。
    なんと、大好きなあかりよりお手紙です。
    里香ちゃんは私にとってメンバーの一人であり、
    親友であり、お姉ちゃんの様な存在です。
    ホテルの部屋でもレッスン場でも
    当たり前の様にあかりの隣にいてくれます。
    皆さんもご存じだと思いますが、
    そんな里香ちゃんと去年の秋頃大ゲンカをし
    4カ月以上口を聞いていませんでした。
    このケンカについて触れてこなかったんですが
    この機会に今日は話したいと思います。
    とあるレッスン終わり
    13thシングルのメンバー発表があり
    里香ちゃんの名前がそこにはあったのですが
    私の名前がありませんでした。
    色んな気持ちがいりまじり
    私は素直に里香ちゃんにおめでとうが言えず
    “なんで急にダンス選抜なん。”
    と言ってしまいました。
    それからはお互い避けるようになりました。
    仲直りしたいけどなかなかタイミングがつかめず。
    でもある日ライブ前になんとなく言葉を交わしたとこから
    仲直りが出来ました。
    あの時は本当にごめんなさい。
    大好きな里香ちゃんずっとずっと隣にいてください。」



    続いての手紙は岸野父より (代読:上西)
    「22歳誕生日おめでとう。
    NMB48一期生としてデビューして、もう6年。
    ファンの方や里香に携わって頂いた方々のお陰で
    ここまでやってこれたんやで。
    本当に感謝しなあかんよ。
    ダイエット企画の時は今まで見たことない痩せ方でのコンサート、
    本当に心配したよ。
    成人式以降、お酒が吞めるようになってからは色々吞みに行ったね。
    今年の総選挙の速報で初めて名前を呼ばれてビックリしてます。
    この勢いで頑張ってください。
    パパもファンの一人として応援しています。
    これからも色んなことがあると思うけど
    今まで以上に里香らしく頑張ってほしいです。」



    本人コメント(手紙)
    「まずはじめにこんな素敵な生誕祭を開いて頂き
    ありがとうございます。
    ツイッターなど見ると今日の為にファンの方たちが頑張って下さっていたり
    本当に楽しみにしていました。
    この一年で仕事に対する気持ちが変わったと思います。
    去年の生誕祭で“絶対に選抜メンバーに戻ります”と宣言し
    その後皆さんからの声援や頑張れ!のコメントで
    勇気付けられ、本当に心から嬉しかったです。
    ダイエット企画でも皆さんの存在があったからこそ
    最後までやり遂げることができました。
    今度は私が皆さんを元気にしたいです。
    22歳の目標は総選挙ランクインと選抜メンバーになることです。
    本日は本当にありがとうございました。」





    誰からも頼りにされ、NMB48には欠かせない存在の岸野。
    その存在で後輩たちを引っ張り
    メンバーの笑顔を引き出してくれる
    NMB48のお姉さんです。
    AKB48 45thシングル選抜総選挙の速報でも名前が呼ばれ
    これからも今まで以上に多岐に渡る活躍を期待しています。
    誕生日おめでとう~!! みんな大好き肩幅~!!





    本日は劇場へご来場くださった皆様、生誕委員の皆様、
    誠にありがとうございました。


    金子剛
       4/22 21:05 +878 53 件

    本日、4月22日(金)チームM『RESET』公演にて
    チームMドラフト研究生 柴田優衣が卒業を発表しました。
     
    以下本人のコメントになります。
     
     
    「今日はこの場をかりて私から皆さんにご報告があります。
    私、柴田優衣はNMB48を卒業します。
    まずは、先月末から体調不良でお休みをすることが多く、
    皆さんに沢山の心配やご迷惑をおかけしてしまい、本当にすみませんでした。
    お休みをいただいている間に、いつも以上に将来のことを考えることが増え、
    やっぱりもう少し勉強を頑張りたいと思うようになり、卒業を決意しました。
    来年からは進学をし、いつかは大好きな料理を仕事にしたいと思っています。
    バイトAKBから約1年半、ずっと大好きだった48グループのメンバーとして活動できたことで
    普通ではできない体験や景色をみることができて本当に人生の財産になりました。
    この経験を活かして、新たな夢に向かって頑張りたいと思います。
    本当にNMB48に入ってからダンスも出来ず、
    大きな声も出せず何もできなかった私を応援し、
    支えてくれたファンの皆さん、スタッフさん、メンバーのみなさん、
    本当にありがとうございました。
    大変急なお知らせになってしまうのですが、
    卒業公演は5月3日、また、握手会は4月30日と5月1日が最後の参加になります。
    残り少ない時間ですが、最後まで頑張りますので、応援よろしくお願いします。」
     
     
    『第2回AKB48グループ ドラフト会議』にて、NMB48 チームMへ1位指名で加入した柴田。
    小学生の頃から48グループが大好きで、
    今年の生誕祭ではJKT48仲川遥香さんからお手紙をいただき、とても喜んでいた姿が印象的でした。
    苦手なダンスにも必死に頑張っていた柴田なら、
    新たな夢に向かって堂々と進めるはずです。応援しています!
    ご声援いただいた皆様、本当にありがとうございます。
     
     
    ※今後の活動に関しましては、下記の通りとさせて頂きます。
     
    【卒業公演について】 ※最終活動日となります
    公演日:2016年5月3日(火・祝)
    開始時間:17:00~(予定)
    ※遠方枠抽選の申込みが終了しております。急な発表となり申し訳ございません。
    AKB48グループチケットセンター
    https://ticket.akb48-group.com/home/top.php?mode=&gr=NMB48
     
     
     
    【柴田優衣へのプレゼント・ファンレター受付について】
    郵送では、5月3日(火・祝)の劇場到着分までお預かりいたします。
    劇場へのお持ち込みも同様に、3日(火・祝)までの受付とさせていただきます。
     
     
     
    ご理解・ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
     
     
    NMB48劇場支配人 金子

    金子剛   22:09 +501 13 件

    21日(木)
    チームBⅡ『逆上がり』公演
    本日は、松岡知穂 18歳の誕生日&生誕祭~!!
     

    手紙は大段より
    「知穂へ、お誕生日おめでとう。
    18歳かぁ!舞依からしたらまだ18歳かぁって感じやけど。
    知穂とは一緒の4期生で、こんなにも仲良くなったのはBⅡに昇格してからやんな。
    自分の気持ちを伝えるのが苦手で、半泣きで相談してきたり
    ポジション変更が多くて、よく前のポジションについてもうたとか言ってくるよね。
    知穂とはいっぱい思い出があります。
    7時に起きるか8時に起きるかでケンカしたり、冗談とか意味わからんこととか言い合ったり
    韓国旅行では新しい知穂を発見することができて嬉しかった。
    まだまだこれからも成長していこうね。2016倍可愛い まいちより」
     
    続いて、手紙は松岡弟より (代読:市川)
    「18歳のお誕生日おめでとう。弟としてはホッとしています。
    いつもいじめてくれてありがとう。
    でも困っていることが3つあります。
    1つ目は、よく叩いてきます。
    2つ目は、よく悪口を言ってきます。
    3つ目は、よくウザいと言ってきます。こっちの方がウザいです。
    こんな3拍子揃ったお姉ちゃんですが、時々お菓子を買ってくれるので
    弟しては戸惑っています。
    3つの内ウザいと言ってくる事だけでも直して下さい。
    1年1つずつ直して、20歳には全部直して下さい。
    NMB48で笑顔いっぱいの優しい知穂お姉ちゃん、これからも頑張ってください。」
     

    本人コメント
    「17歳の私は印象に残ることもなく
    これと言って嬉しいことも、これと言って悲しいこともない普通の日々を過ごしました。
    18歳の年は、人生を賭けるくらいNMB48に本気になろうと思います。
    握手会でファンの方達から“ブログ更新してよ”と言われるので
    ブログ更新も今日から頑張ろうと思います。去年も同じことを言っていた気がしますが。
    あとスリムなボディになってグラビアも頑張りたいです。
    それとチームBⅡメンバー大好きです。
    私は温かい環境にいれてとてもありがたいです。もっともっと頑張ります。
    愛のこもった生誕祭ありがとうございました。」
    チームBⅡへの愛と、これからの目標を力強く伝えています。
     
     
     
    メンバーを愛しみんなからも愛される松岡。
    マイペースな性格でファンの方々にも愛されています。
    4期生として加入してから約3年4ヶ月、
    何事にもくらいつく姿勢で歌にダンスにトークにと成長を重ねてきました。
    これからもそのキャラクターを活かし躍進し続けてください。
    誕生日おめでとう!!
    みなさんも松岡地方へいらっしゃい~


    本日は劇場へご来場くださった皆様、生誕委員の皆様、
    誠にありがとうございました。


    金子剛
       21:01 +361 10 件

    更に本日、
    紀伊國屋書店グランフロント大阪店 店内特設イベント会場にて、
    「人生を危険にさらせ!」(幻冬舎)発売記念“須藤凜々花”握手会が行われました!!

    お越しくださった皆様ありがとうございました!


    金子剛
       22:08 +439 44 件

    本日4月13日(水)チームBⅡ『逆上がり』公演にて
    チームBⅡ 渡辺美優紀が卒業を発表しました。
     
     
    以下本人のコメントになります。
     
     
    「私はNMB48を卒業します。
    NMB48に入る時より、卒業することを決めることの方が一大決心でした。
    5年半このステージに立たせていただいて、ありがとうございました。とっても素敵な日々で幸せでした。
    同期のメンバーがたくさん卒業していき、見渡すと後輩がキラキラ輝いていて、
    次世代と呼ばれているメンバーにNMB48を任せたいと心から思いました。
     
    NからBⅡにチームが変わって、14thのチームBⅡ曲[フェリー]で
    “なぎっしゅう(渋谷・薮下)”の
    Wセンターを見て、この2人がセンターのBⅡを見ていきたいと思いました。
    人一倍周りの方や、メンバーに迷惑や心配を掛けてきました。
    素直になれなかったけど、感謝の気持ちでいっぱいです。
    本当にありがとうございました。
     
    そして、彩ちゃん。同じ歳、同じくらいの身長、血液型も同じで、
    最後まで友達の関係になれなかったけど、
    運命を感じた人です。素直になれなかったけど、本当に尊敬しています。
    この場をお借りして、伝えさせていただきます。
     
    卒業すると決めてからの方が、
    今まで以上にNMB48が好きになり皆のことを応援していきたいと思いました。
    卒業まで残り少ないですが、NMB48のために全力で頑張ります。
    感謝してもしきれない程、思い出が詰まっているNMB48なので、
    これからも応援宜しくお願いします。」
     
     
    NMB48 1期生で加入し、NMB48を支えてくれたメンバーが
    また1人卒業を発表しました。
    渡辺ソロ楽曲[わるきー]や、「AKB48グループじゃんけん大会 2014」で優勝し、
    ソロデビューするなど
    自身の強運や実力で数々の偉業を成し遂げました。
    後輩からも尊敬し、頼りにされる先輩でもある渡辺。
    卒業までに悔いのないよう、精一杯頑張ってください。
    そして、新しい世界へ踏み出す渡辺を応援します。
     
     
    【今後の活動/最終公演について】 
    決定次第後日お知らせ致します。
    ご理解・ご了承の程よろしくお願い致します。
     
     
    尚、山本よりAKB48兼任解除の話もありましたが、
    こちらは、詳細が分かり次第お知らせ致します。
     
     
    NMB48劇場支配人 金子

    金子剛   21:42 +198 9 件

    9日(土)
    チームN『ここにだって天使はいる』夜公演
    本日は、古賀成美18歳の生誕祭!!


    手紙は西村愛華より
    「今年は私が手紙を書かせていただきます。なるなるの最初のイメージはマスクの人。
    この人恐いと思っていました。
    “青春ガールズ”公演で2人でセンターという重要さを感じました。
    2人でチーム昇格し、不安だったけど、隣にはいつもなるなるが居て落ち着きました。
    何でも話してくれて、皆から愛される、スタイル良し、キャラ良し、自分にもっと自信を持ってください!
    どんどん前に出た方が良い!古賀クオリティや、夢の話のメール最高!
    “あいなる”最高のパートナーです。なるなるの活躍に期待しています。」
     
    続いての手紙は古賀の愛犬、こたろうくんより (代読:加藤)
    「お誕生日おめ!最近忙しい?最近は全然遊んでもらえずショック~。
    たまに“こたちゃ~ん”と言ってギュッとしてくれて嬉しいよ。“こたちゃん”じゃなくて、“こたくん”です!
    たまになるのこと、ガブッとしたくなる。なるのことは同志やと思ってる。お互い頑張ろうな。」
     
    最後の手紙は古賀従兄弟(小学3年生)より  (代読:吉田)
    「夏休み、冬休みとたまに遊んでくれてありがとう。大阪に行ったら、洋服くれてありがとう。
    なるのライブ凄かったよ。やっぱりなるは凄いね。大阪行ったら、なるのライブ行きたいな。
    ミサンガ入れといたよ。お守りにしてね。」
     
     
    本人コメント
    「17歳は“古賀成美のあまからさんが通る”をYNNさんでやらせていただいたり、
    “じゃんぐる♥レディOh!”のパーソナリティをさせていただきました。
    でもあんまり皆さんに良い報告ができなくて、高校も卒業できるか心配を掛けてしまった1年でした。
    18歳は皆さんが笑顔になれるような報告をしたいです。
    後輩に頼られるような、お姉さんになりたいです。
    そして、演技の仕事ができるように、一歩ずつ皆さんと一緒に前進したいです。
    他に握手会の部数を増やす、ブログの更新は2日に1回することを頑張ります。
    反抗期が現在進行形なので、反抗期が治るように頑張ります。
    一番の目標はNMB48の選抜に入ることです。
    皆さんに思いが伝えられるように、日本語もちゃんと勉強します。
    19歳、20歳とずっとずっと応援宜しくお願いします。」

     

    お姉さん達にも後輩達にも愛され可愛がられる天然の古賀。
    18歳の1年も古賀クオリティ全開でチームNを引っ張っていく存在に成長してくださいね。
    これまでより一層 何事にもチャレンジ!!
    誕生日おめでとう!!
    これからも古賀の今後が~!?
    きになるー!!


    本日は劇場へご来場くださった皆様、生誕委員の皆様、
    誠にありがとうございました。
     


    金子剛
       22:24 +3 0 件

     
    7日(木)
    チームM『RESET』公演
    本日は、矢倉楓子 19歳の生誕祭!!

     
    手紙は藤江より
    「お誕生日おめでとう!まだ19歳か…若いね。
    まずは楓ちゃんの第一印象から話したいと思います。
    正直、大人しそうで暗そうな子というイメージでした。(笑)
    どんな子か様子を伺っていると、“千と千尋ごっこ”?をしていたのが印象的です。
    まさかの釜爺役をしていてビックリ!動きとかがリアルでかなりハマリ役でした。
    皆が好きな、楓ちゃんのビヨンセより好きなので、いつかステージでやってね。
    期待してるよ!
    さて、楓ちゃんは去年、凄く悩んでいた時期だったと思います。
    グループ、チーム、自分の事。本当に心配になりました。
    でも、あの時期があったからこそ今は一皮剥けた気がします!
    見ている人はちゃんと見ているし、楓ちゃんはチームMに居なくてはならない不動のエースです。
    最近は女優活動に力を入れているよね。
    女優を目指している私も、良い刺激を受けています。
    これからも、嬉しい事だけではなくて辛い事、逃げたくなる事があるかもしれません。
    でもファンの方やメンバーがいつでも近くに居ます!言ってください!
    矢倉楓子という存在に自信を持って進んで行ってね!
    これからも一緒にチームMを支えて行ってね。
    楓ちゃん大好き!
    P.S 日焼け対策も良いけど、可愛い服も着て欲しいな~」
     
    続いての手紙は矢倉祖父より (代読:川上)
    「2月24日誕生日おめでとう。初めて楓子に手紙を書きます。
    楓子が生まれた年は、じぃじが定年退職をした年でよく覚えています。
    ママに似て美人でしたね。小学生、中学生と成長していき、大変楽しみでした。
    今は夢を持ってしっかり前に進んでいますね。
    じぃじからはもう、何も言いません。
    “Going my way”自分のペースで進んで行ってください。
    大変な努力をしても1人では無理なこともあります。
    メンバーや、ファンの皆さんと一緒に協力し、助け合いながら成長していくことに期待しています。」
     
     
    本人コメント(手紙)
    「いつも優しく、大好きな皆さんへ
    19歳の生誕祭を迎えられて幸せです。家族、メンバー、スタッフさん、そして大切なファンの皆さん、いつも感謝しています。
    18歳は私にとって試練の年でした。一番涙を流した1年でした。
    皆さんにも悲しい思いをさせてしまいました。
    19歳は明るく前向きに頑張る為、18歳の隠していた私を話したいと思います。
    自分に自信が無い、存在感がない、ライブが終わってもダメだったと思う自分。
    でもいつも全力で一生懸命さは一番だと思っていましたが、去年はそんな自分も守ってあげられませんでした。
    人生は山あり谷ありと言いますが、18歳は谷でした。もう私には上しかありません。
    皆さんの温かさ、優しさは宝物です。そして、唯一の私の誇りです。
    1人の人間として輝きたい。18歳の弱い私さよなら。
    19歳の私、上を向いて皆さんと山を登って行くぞ!」と熱く決意を伝えています。
     


    美白でスタイル抜群の矢倉!!
    みんなに愛されるチームMに欠かすことのできないエースに成長しました。
    十代もあと1年です。
    大人に向け、てっぺん目指して頑張ってください!!
    矢倉の釜爺はいつ見られるのか。
    誕生日おめでとう!!ふぅふぅしてください。
     
     
     
     
    そして本日、公演にて、
    4月27日(水)発売 14thシングル〔甘噛み姫(通常盤タイプB〕に収録されている
    チームMのチーム曲『恋を急げ』MV初披露!!

    今回、白間と矢倉のダブルセンターです!!(ふぅみる)
    全体を通して可愛い世界観の仕上がり。
    ダチョウをイメージしたダンスなど一緒に楽しめる振り付けになっています
    NGシーンも使われており素の笑顔も出ていますよ。
    もちろん研究生も出演と魅力がギュっと詰まった作品です!!
    皆様、是非チェック宜しくお願いします!!


    本日は劇場へご来場くださった皆様、生誕委員の皆様、
    誠にありがとうございました。


    金子剛
       22:15 +502 18 件

    6日(水)
    チームBⅡ『逆上がり』公演
    本日は、内木志(556料理長)19歳の誕生日&生誕祭!!


    手紙は川上千尋より (代読:渋谷)
    「こころちゃんお誕生日おめでとう。
    ここちゃん今日の生誕祭出たかったよー。
    お互いリラックスして話すようになったのは去年になってからだったね。
    はじめ大人しく人の後ろにいる姿をみて、私と一緒だなと思ってたけど
    なにをはなしていいかわからなかった・・・
    ここちゃんから話しかけて来てくれたとき、私の趣味を好きっていってくれて嬉しかったよ。
    あの時話しかけて来てくれてありがとう。
    本当の友達で、お互い高めあえるライバル、
    なにかあったらいつでも言ってきてね。約束!!
    ここちゃんの笑顔と優しさに感謝してる千尋より」
     
    続いて、手紙は内木姉より (代読:上枝)
    「もう19歳!でもまだ19歳!若いね。ここがNMB48に入った時は日本にいませんでした。
    アイドルになったと聞いた時はビックリしたよ。私が帰国しても、ここはここのまま。公演ではアイドルでキラキラしていて驚きました。
    ここのイメージは天然で、シャイで、子供のまま。私が上京してしまってなかなか会えないけど、ただ1人の大事な妹(家ではひもうと=干物女の妹)です。
    私はいつもここの味方です。ここにはここ友さんもいます。自慢のここ友さんと上を目指していってください。
    P.S 姉の選んだ服も喜んで着てよね!」
     
    最後に、手紙は内木祖母より (代読:上枝)
    「19回目の誕生日おめでとう。思い返せばここはへその緒が切れる時から親思いの子でした。お姉ちゃんの入園式が済んだ後、見計らっていたかのように4月6日可愛いおめ目のここが生まれてきました。
    幼稚園の送迎はあーちゃん(祖母)の役割。人前が苦手で、姉が大好き。クラシックバレエを習っていて、発表会前は練習を頑張っていたね。
    頑張り屋で、弱音を吐かないここちゃん。夢に向かって努力の大輪の花を咲かせてください。」
     
     
    本人コメント
    「誕生日当日に、たくさんの人に祝っていただけて幸せです。18歳は充実していて、鉄砲隊其之七に選んでいただけたり、[片想いよりも思い出を…]の選抜入り、14thシングルのユニット選抜、その他にも握手会の部数も増えて、全て皆さんの応援のおかげです。
    まだまだ悔しい部分もあって、内気だったり、もっと自分に自信を持たないとダメだと思っています。
    でも、全国ツアーを通して少しずつ自分に自信を持つことが出来ました。先輩メンバーさんにもガツガツいけるように頑張ります。
    そして、表題曲の選抜メンバーに入りたいです!」と大きく飛躍した18歳ではあったが、自分に対する悔しさがあったことを話しています。
    涙を見せつつも、19歳は大きな目標“選抜メンバー入り”を目指すことを力強く伝えています。


     
    ここ友さんをはじめ、ファンの方々にもメンバーにも愛され
    料理の腕もトーク力も磨きのかかってきた内木。
    十代最後の1年、楽しんでね。
    誕生日おめでとう!!ココナッツ


    本日は劇場へご来場くださった皆様、生誕委員の皆様、
    誠にありがとうございました。

    金子剛   4/5 23:13 +896 30 件

    5日(火)
    チームN『ここにだって天使はいる』公演
    本日は、上西恵21歳の生誕祭~!!

    手紙は西村より
    「お誕生日おめでとう。私がチームNに昇格してすぐ、声を掛けてくれました。前は、“けいっちさん”だったのに“恵ちゃん”と呼べる程仲良くなれて嬉しいです。
    先輩、後輩の間を繋げてくれたのも恵ちゃんでした。本当に同じチームで活動できて良かったです。
    公演が終わると、DMMの映像をチェックしたり反省会も仕切ってくれます。
    私の後悔は、大変な素振りを見せない恵ちゃんを助けられなかったことです。溜めこまないで、私を頼ってください。
    先日は、お泊りさせてくれてありがとう。今度は私の家に泊まりに来てください。恵ちゃんぺろぺろ」

    続いての手紙は須藤より
    「娘の凜々花です。親族として手紙を依頼されました。もはや家族と思っています。恵っち先輩の裸を見ても何も思いません。
    恵っち先輩の大切な存在、力となりたい。躊躇も邪念もありません。人生で一番の恩人です。こんなに優しくて、美しい人は奇跡です。
    もう、思いが溢れすぎて何も言えない。恵っち先輩は1人ではありません。皆味方です。
    愛に溢れた恵っちさんが大好きです。私には見えます。大女優になって沢山の人とご飯を食べている景色が!その横で微笑むうどん先輩(川上礼奈)。やっぱり恵っち先輩が1番です!」

    最後に手紙、上西母より(代読:吉田)
    「NMB48に入って、6回目の生誕祭。毎年素敵な生誕祭を開いて頂けて、恵は幸せ者ですね。
    母・弟・妹・恵の4人暮らしの上西家。小さい頃から、お手伝いをしてくれて助かっていました。
    NMB48に加入し、1人で大阪で暮らすことになり、よく泣いて電話もしてきていたね。今はそんな電話は一切なく、強くなったと思います。
    総選挙辞退。滋賀に帰って来るたびに悩んでいたね。立候補が始まってメールしてきたね。あの時は怒ってごめんね。恵の名前が呼ばれてスピーチしている姿を今年も見たかったから。
    でも、ファンの気持ちを一番理解していたのは恵で、恵がその答えを選んだことに後悔しないようにね。」

    本人コメント
    「20歳は良い事だらけでした。写真集発売や総選挙ランクイン、ファンの皆さん無しでは無理でした。本当に皆さんのおかげです。
    1つ謝りたい事があって、総選挙の結果を仕事に繋げられなかったことです。その後の選抜に反映されず悔しかったが、それは自分に何も無いからでした。
    選抜でいられる安心感は、総選挙にランクインしているからと甘えていました。よく考えたら、自分には何も無かった。だから今年は辞退しました。
    この答えが間違ってなかったと思わせてくれたのもファンの皆さんの言葉のおかげです。今年は必死で頑張りたい。
    握手会は5部制にしたい!もっとお芝居の仕事をしたい!私と一緒に夢を追いかけていただけたら嬉しいです。」と、
    珍しく涙を見せ本音でファンの方へ思いを伝えていました。


    チームNに欠かせない存在の上西。
    生誕Tシャツで埋め尽くされた客席を見てみなさんの愛を感じました。
    お芝居の仕事も決まっており、女優 上西恵にも期待!!
    や恵N1!!(やっぱり上西恵が№1)
    おめでとう!!
    P.S ペロペロもほどほどに・・・!?

    そして本日、
    4月27日(水)発売 14thシングル〔甘噛み姫(通常盤タイプA〕に収録されている
    チームNのチーム曲『儚い物語』MV初披露~!!

    なんと今回は須藤と太田のダブルセンター!!(ゆーりりぽん)
    若さ溢れる二人です。
    Nメンバーも仕上がりに絶賛!

    皆様、是非チェック宜しくお願いします!!


    本日は劇場へお越しくださった皆様、生誕委員の皆様、
    誠にありがとうございました。

    このページのトップヘ