NMB48てっぺんとったんで!〜AKB48を越えるまでの軌跡〜

NMB48のまとめサイトのようで主観を只々並べるブログのようなもの。 NMB48の情報、Twitter、ぐぐたす、755、2ch、画像、動画をまとめて紹介しています。

    AKB48グループTwitterまとめ

    須藤凜々花(卒業)

    今回の総選挙は始まる前から波乱の幕開け。

    何もかもグダグダになってたのは否めない。

    そこで締めを飾るのが指原だったりまゆゆだったと思う。
    それが話題になるかはまた別として。

    数年前から総選挙で誰か卒業発表するのではないかと
    それをサプライズとして楽しんでた人もいたと思う。

    卒業発表だけでなくそこで名言を残せたらと
    思ってたメンバーも少なくないはず。

    しかしその歴史を一人の個人的事情だけで
    全てをひっくり返してしまった。


    個人的には総選挙は否定的だが、全てを壊そうとは思わない。
    改善されて良くなるのなら否定はしない。


    だけど今回は内側、メンバーから破壊してしまった。

    今後の総選挙は卒業以外でも言ったもん勝ち。
    例えルールに反していても。
    それが植えつけられてしまった。

    恋愛禁止が建前なのはほとんどの人が分かってると思う。
    ただその建前を守れないメンバーの言葉は薄っぺらくなってしまう。

    その薄っぺらな言葉でグループを語られても
    グループの質を落としかねない。


    今回、凜々花がやったことは今までのグループの絆や
    信頼さえも壊しかねない事態になってしまった。

    詳しい発表が遅れただけで色んな憶測が飛び交ってしまった。
    総選挙前から文春のおかげで色んな所に飛び火はかかっていた。

    ただ一人の事情で。

    凜々花が今まで話した言葉も疑うようになってしまう人もいるだろう。

    その時まで真実で、頑張った結果があっても否定されてしまう。


    それが徐々に周りに広がりグループを包んでしまうこともある。

    もう過去にも経験済みで、今までそれを乗り越えてきたメンバーとファン。

    難波に入る前はファンとしても分かっていたはずの凜々花が

    メンバーになってそれを壊してしまった。


    結婚という現実を誰が作り上げたかは分からない。


    でもグループに所属してる間はその結婚を避けなければいけないと思う。

    それは周りにいる人も同じことで、元々ファンだったかどうかも

    分からないが、多くの人に見られる職業の人間に結婚をチラつかせてはいけない。


    それをチラつかせた人は全ての責任が取れるのだろうか?

    それを受け入れた凜々花は責任取れるのだろうか?



    一時の恋愛で全てが盲目になってしまう人が、これから先、

    悔いに残らないように過ごしていけるのか?


    多くの人達を動かせる存在に、なりかけてただけに勿体ない。

    今まで動かした人達を、裏切る行為をしてしまった。


    これからどういった言動をするか分からないがそれを

    楽しめない人も多いだろう。

    特に選抜に選ばれるとなると不満を持つメンバーもファンも出てくると思う。


    これから茨の道が本人はもちろんなこと、ファンの前にも広がっている。


    これを【哲学】という一言でまとめようなら、もっと叩かれるだろう。

    今回は哲学ではなく【ワガママ】でしかないのだから。


    色んな事情があったかもしれないけど、もっと周りに配慮したやり方は

    沢山あったはず。

    それはファンもメンバーも分かってるから言葉にした。

    賛否両論あるかもしれないが芸能界まで広がって、それを勘違いする

    メンバーが出てきてもおかしくない。


    そこからヒビが入って難波が壊れる姿を見たくない。


    でもその兆候は残念ながら出てきてしまっている。


    昨日は親戚中集まってバーベキューをしながら総選挙みたんだけど、 こんな可愛い子に会ってしまってメロメロです。 . 顔出しOK!って言って下さったので、動画は隠してないんですが、可愛すぎて可愛いすぎて堪らん😌 . 人見知りの女の子だったのに石をくれるところまで近づけました😢嬉しい でもカメラに気付いて隠れる…笑 . . そしてメンバー総選挙お疲れ様でした😢✨ 朱里みるの選抜! うーちゃんセンター! さえちゃん初ランクイン! 愛梨あーぽんなぎゆーりりぽんみおちゃん! おめでとうの気持ちでいっぱい😊💓 . . 卒業したのに語っていいのか分からないけれど… . 大丈夫な方は! よかったら続きも読んでください😌 . . . . . 総選挙の悔しさも嬉しさも経験してきたけど、 全部全部大切な想い出、良い経験として残ってるから😌 悔しさを感じたメンバーもバネにして欲しいな😊 ずっとずっとみんなの事応援してる😊 全ての事に本気になればなるほど、楽しいし悔しいし絶対自分の為にもなる😊 . . . 何が正しくて何が正しくないとかは言えないけれど。 それぞれに、皆さんが感じた事がもちろん沢山あると思うし、それも覚悟しての事だと思うので。 . ” 私 ” は、沢山助けられたし沢山楽しませてもらった そんな人だからこそ ずっと笑顔でいて欲しい😌 好きな子が辛いのが一番辛いし、ただただ元気でいて欲しい😌 会ったらけいっちパンチをします😌

    上西恵さん(@jonishi_kei)がシェアした投稿 -

    総選挙が終わってから色々な事を知り状況を把握できずにいて、ホテルに到着後、今回の総選挙を客観的に見ていたさやかさんと百花さんのお二人と話していました。
     
    正直、一晩経った今でもまだ理解できておらず、先輩方に申し訳ない気持ちがあります。
     
    仲が良いという理由で援護したい訳ではありませんし、するつもりもありません。憐れみ庇うのは仲間として違うと私は思うので。
     
    昨日からずっと考えているけど、誰のどの意見もどの感情もわかるからこそ自身の感情が交錯してうまくまとめられません。
     
    本人の話を待ちたいと思います。

    http://ameblo.jp/nmb48/entry-12284894944.html 

    そして、凜々花の結婚発表について。




    まずは、応援して下さっているファンの皆様をはじめ
    沢山の方々に、ご心配とご迷惑をお掛けして申し訳ありません。




    当日の事については、発表されるまで誰も知りませんでした。


    故に、あの宣言をあの場で真剣に事実だと捉えるメンバーは
    配信で観ていた私含め、1人も居なかったと思います。




    ただただ、驚きと混乱だけが生まれていました。




    あの状況でおめでとうと声をかけているメンバーが居たのも
    どうすれば良いか分からない中、咄嗟に考えた
    NMBメンバーなりの配慮だったと思います。




    今回の事について
    色んな思いや、意見があると思います。




    あの場で言わなければいけなかったのか
    これからどうするのか




    私も、昨晩ずっと考えていました。




    ただ、今回が全てではなくて
    今まで須藤凜々花という1人の人間と向き合い
    その努力や軌跡を見てきた身としては
    一緒に過ごした間に積み上がった信頼も決して薄くないので
    全てを簡単に否定出来ないというのが本音です。




    今はまだ、本人の口から詳しい事を語られていないこともあり
    私ばかりが言葉を並べるのは違うかと思ったので
    こうな風にしか話せず、すみません。


    凜々花からの言葉を改めて聞いて
    また私から書かせて頂くかと思います。




    どうぞ、宜しくお願いします。

    http://ameblo.jp/nmb48/entry-12284873574.html 

    あくまでも主観的意見で本人の意志とは関係ありませんのであしからず。。。

    凛々花にとって厄介なのが運営の期待。


    おかげで背伸びをしないといけないから無理が出てくる事がある。

    NMB側だけの期待だったらまだのびのびとやれたかもしれない。


    しかし凛々花にはAKS側からのプレッシャーがある。


    結論から言うと凛々花がコケたらドラフト制度がコケる事に等しい。


    このプレッシャーが邪魔をして凛々花自身が躊躇する場面が垣間見える。

    これがなくなれば凛々花はもう一段上に行ける。


    しかし急成長したのも確かであり、頑張りも見えるが時折、

    すれ違ってる場面がある。


    その一つは関西の壁。


    これは月日が解決してくれる。それまで待つしかない。


    YNNでも信頼されてはいるが凛々花は仕切りは出来るけどツッコミは上手くない。

    そして波を読む力はまだまだでもある。

    話の流れを切ったり大声出せばイケるという節があるが

    それは関西以外の地域から見た関西のノリと思ってるからかもしれない。

    この辺はコミュ力の差でもあり、人間として成長しないと差は埋まらない。

    関西独特の流れは数年ではなかなか掴めないとは思う。

    これは何気にあーぽんにも当てはまる。


    そしてもう一つはファンとの壁。


    凛々花の文才は確かであり魅力がある文面を書ける。

    しかしそれを取り上げてしまった大人のせいで、余計なアンチを生み出してしまった。


    おかげでそれを出す事に躊躇してしまっている。

    一つの武器を取り上げて潰されたに等しい。


    凛々花の野心を潰すのは周りの大人であり、ファンだったらそれから

    守るような応援をするしかないかもしれない。


    百花の突破力に筆頭する野心は大事に扱わないといけない。

    「総選挙一位になったらマイクロビキニ」


    というノリと勢いだけの公約のみではダメだと思いまして、


    今日はきちんとした公約を掲げに参りました!!



    実際、

    「りりちゃんにマイクロビキニ着てほしくないけれど、
    一位になってほしいけれどけれどけれど…」

    と大いなる矛盾の中で引き裂かれそうになっている先輩もいらっしゃるので、



    新たに2つの公約を発表します!!


    どーん




    ①総選挙の結果に
    あぐらをかいたり、
    総選挙の結果で
    天狗になったり、
    総選挙の結果が
    他に反映されなかったとしても文句を言わない!!

    私ではなくて、
    みんなが掴み取って下さったチャンスだからね(`・ω・´)
    そしてその大切なチャンスを必ず倍にして返すことをここに誓うッ!!



    ②スピーチで絶対に
    『景色・素敵な順位・悔しい』
    という単語を使わない!!

    ありがちなやつね!!

    私の用意している超危険スピーチ
    通称“ヤバスピーチ”(今命名)
    は日々進化しています(`・ω・´)

    私の今年の総選挙の目標は、

    「スピーチをする!」

    です!!




    私には明確な目標順位はありませんが、


    「心の底からランクインしたいぜ!!」


    という熱い思いをもっています。



    そして、


    ランクインすることができたら、


    めちゃくちゃりりぽんは喜ぶと思います。



    初ランクインの喜びは格別だと思います。



    りりか軍とよっしゃあああと叫びたいです!!





    「なぜそこまで総選挙に熱くなれるのか?」



    ロマンと危険があるからです!!

    そしてもう1つ、


    愛!!!!

    http://ameblo.jp/nmb48/entry-12167437328.html 

    AKB48の45枚目シングル選抜をめぐる「第8回 選抜総選挙」の速報順位が1日、発表され、1位を目指すNMB48の山本彩(22)は、トップ3にあと1歩及ばず4位ながら、本番での巻き返し、逆転Vを宣言した。


     「私も一応、1位宣言してるんで、でも、ねらえないわけじゃないですよね? 射程圏内じゃないけど、NMBから1位、かっさらっていけたらなと思ってがんばります」

     大阪・NMB48劇場で、チームN公演に出演後、速報発表を仲間と見入った。6位の発表直前には「やめて~!」とおどけて見せ、柏木由紀の名前が呼ばれると「これはこれで怖い…」と漏らした。

     その2人後、4位で名前を呼ばれると、山本は「まずは、6位の呪縛から逃れました」。昨年まで2年連続で6位フィニッシュに終わっており、ホッとした表情。速報も含めて自己最高位の4位に笑顔を見せた。そして、自らよりも後位につけた柏木の存在には、素直に恐怖心を口にした。

     今年は笑顔の速報発表だった。昨年は、速報5位。自らの順位はさておき、NMB48からのランクインが8人で、選抜16人に入ったのは自らだけで、仲間を思い、ステージで号泣していた。

     今年も圏内は昨年の速報時と同じ8人だったが、内容が違った。加入5年半の創設メンバーながら、今年4月発売のシングル「甘噛み姫」で、初めて選抜入りした苦労人の沖田彩華(20)が14位へ躍進。暫定ながら選抜入りの順位に入った。

     山本は「え~、まじー? あーぽん、すご~い!」と、自分のこと以上に喜び、ジャンプした。同じチームNからは太田夢莉(16)が34位、須藤凜々花(19)はアンダーガールズの22位に入るなど、これまでランクイン経験のない後輩が票を伸ばした。

     山本はキャプテンとして「1日でみなさん、これだけの票をいただいて、感謝します」と言い、メンバーを代表して御礼の言葉を口にした。

     また、今年はランクイン最多チームにはファン感謝祭の開催などの“特典”が与えられることも決まり、山本は「狙いたい! やりたい!」。須藤が「1位ならマイクロビキニを公約してるんで、あと21位ランクアップして、マイクロビキニになります!」と口にしたことから、山本は「何それ? そんな公約してんの? じゃ、なんなら(チームNが最多圏内で感謝祭なら)全員でマイクロビキニでもいいですよ」と新たな公約も口にしていた。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160601-00000177-nksports-ent 


    金子剛
       21:01 +361 10 件

    更に本日、
    紀伊國屋書店グランフロント大阪店 店内特設イベント会場にて、
    「人生を危険にさらせ!」(幻冬舎)発売記念“須藤凜々花”握手会が行われました!!

    お越しくださった皆様ありがとうございました!


    須藤凜々花
       2:08 +1169 173 件


    全国の先輩方こんばんは( ´ ▽ ` )ノ♡


    今は
    明日のツアーのため北海道にいます。

    移動のバスの中、雪に包まれた街を眺めながら更新しています(o^^o)素敵


    あのですね、
    みんなに聞いて欲しいお話があるんです(OvO)


    今日、


    握手会の休憩時間に
    NGT48のおかっぱちゃんこと高倉萌香ちゃんがNMBの楽屋まで会いに来てくれました。

    私のことを「師匠」と慕ってくれる(やめたほうが良いと思うのですが)かわいい後輩なのですが、

    目の前に現れたおかっぱちゃんは
    いつもと違い、
    目に涙を浮かべていたんです。


    「どーしたっ!!?」


    聞けば、
    自分がセンターになったことでの振る舞い方がわからずに
    悩んでいる、ということでした。


    おかっぱちゃんは今回、
    AKB48最新シングル「君はメロディー」(私この曲大好きです)の
    NGT48カップリング曲のセンターに選ばれたそうです。めでたいぜ。

    そのことを実は私は知っていました。
    おかっぱちゃんから、
    以前相談のメールが来たからです。

    私は自分のことのようにめちゃくちゃ嬉しかったのですが、
    おかっぱちゃんはとても複雑な想いを抱いていました。



    その気持ちが


    すごーくすごーく


    よく分かるのですよ。



    センターはもちろんありがたいことなんです。
    十分過ぎるほど理解できます。


    でも、
    唐突な大きいチャンスほど恐ろしいものは無いのも確かです。

    自分がこれから力を蓄えよう、という
    準備中修業中の身で

    いきなり戦いの最前に放り出される。


    自分の自信がこれでもかと削がれます。



    逆に準備万端なのに
    ということもあります。

    不条理な世界です。


    だからと言って、弱音は吐けません。

    だったら譲れと言われるから。


    だけど、

    センターが嬉しくてありがたいと思うことと
    泣くほど重く受け止ってしまう気持ち

    どちらも本当の気持ちなんですよね。


    どちらかを押し殺したり、
    二つの気持ちの間で引き裂かれたり、

    どう足掻いても
    結局は自分を騙すことになる。


    そんなのはダメだ!!

    おかっぱちゃんはそのままが良い!!



    センターというのに「こうあるべき」というものは無いと思うのです。

    おかっぱちゃんにしか出来ないセンターが必ずあって、
    その時にしか出来ないセンターが必ずあるはずだなー

    私はそう思います。



    どんな不条理も乗りこなすんだっ


    ゴリ推し先輩からの精一杯の先輩風(OvO)はは


    今はこんなゴリ推し先輩でも、

    最初チームの序列は最下位で
    MVに全く写っていなくて。

    同期に置いてかれながら
    ようやく公演の初日を迎えたと思ったら

    病気で一ヶ月休業という・・(;゚ω゚)ひえー

    忘れられないほど最低最悪で絶望的な境地に陥ったことがありました。


    そんな時でさえ、

    休業中の私のブログに1000件以上もコメントを付けて下さる
    頼もしい味方がいっぱいいて

    胸がいっぱいになったことも
    忘れません。


    おかっぱちゃんにもそんな味方がいっぱいいて、
    そしてその中の一人に私がいることを覚えていて欲しいです(^o^)


    おかっぱちゃんの頑張っている姿を見て、
    私は勇気をもらいました。

    一緒に頑張ろーう!*\(^o^)/



    私はおかっぱちゃん推しだけれど、
    かとみなちゃんもかっこよくて好きだし、
    NGTさんのアットホームな感じがとても好きです。

    一人のヲタとして応援しています。密かにあやかに


    同期だらけで、
    ポジションもまだまだ変動する今

    大変なことも多いと思いますが
    ずっと良い仲間たちでいて欲しいとヲタストーは願っています。


    という。


    かつてゆきりん師匠に弟子入りした
    りりぽん後輩にもなんと弟子ができた

    という話でした(^o^)


    しかも師匠が兼任しているグループ


    運命って面白い(o^^o)



    なんか久々のりりたすで
    めちゃくちゃ先輩風吹かせたので、
    この流れで

    今日のチームNツアー初日

    北海道にも大きな風を吹かせたいと思います!!!!


    頑張るぞー\(^o^)/*

    ヘボい私は誰よりも頑張らなければー!!



    私も先輩方みんなのおかげで
    こんなに先輩面できるようにまでなりましたー(≧∇≦)わー

    少しは成長しましたでしょうか?(´ω`)

    すみません、調子にのりました(。-_-。)ふ

    1. 須藤凜々花   2:33+58

      おかっぱちゃんに
      私の大好きな「前田敦子の軌跡」っていう神動画を見てみてー!って勧めたら
      もうすでに何回も観ていたらしい・・・

      さすがっす。

    りぃちゃん先輩のパフォーマンス、
    コメント力、
    そしてNMB魂を目に焼き付けようと

    チームM「RESET」公演を

    そして

    チームB2「逆上がり」公演




    メンバー特権を最大限に行使して
    見学して参りました!!!!(幸せ)






    ・・・すぎょい( ゜д゜)



    あの、

    本当に凄かったです。


    特にチームM公演には衝撃を受けました。




    あ!



    遅れ馳せながら
    全国の先輩方こんばんは!!

    皆様の後輩、
    りりすけこと

    SUTOりりかと申しますm(__)m



    私りりすけは元々チームKヲタでして、

    チームK4th「最終ベルが鳴る」公演

    が狂おしいほど好きなんです。



    でも今回、

    私の中でのその揺るぎないNo. 1が覆されてしまうという緊急事態が起こりました!!


    揺るぎないNo. 1が!!

    覆された!!


    チームM「RESET」公演はまさに神公演、

    私にとっての理想の公演がこんなに身近に
    そして今現在!行われていたのです。


    まさに理想。




    フルメンバーのチームM公演はまだ生で観ていないのですが、(それもまた恐ろしい)

    私が見学した公演では、

    メンバー全員が「見え」たんです。


    当たり前のように聞こえて、
    これは異常です。


    メンバーは後ろに行くにつれて霞む、
    どうしても歌割りのメンバーに視線が移る、
    よく目に付くメンバーが限られる、

    等々のことを全く感じなかったのです。



    全てにおいて「ムラがない」!!


    これはなんて素晴らしいことなんだ。



    みてる側としては

    やる気がない人が一人いるだけで萎えてしまいますし、
    テンションの差を感じるとなんだか悲しくなる。


    それが無い!!という奇跡!!!!

    奇跡が間に合っているよ!!!!
    (宮澤佐江先輩リクアワ一位おめでたいしょぼん)



    影アナ、MC含めて
    一公演が丸々ストーリーになっているかのようでした。



    観終わった後、

    「あ、もう一回観たい」

    とDMMで見直すほどでした。


    舞台はこんなにも狭かったのか。
    席はこんなにも近かったのか。


    改めて気づかされました。



    そして私は思い出しました!
    大組閣の日

    全チームがまず一曲ずつ披露する時のことを・・!!!!ゴゴゴゴゴ


    私はまだ公演に出られておらず、
    舞台袖からマネージャーさんとただ見ているだけでした。
    二人で泣きました。

    そんな中、チームNの「ここにだって天使はいる」で出てくる瞬間のカリスマオールスターキラキラ感に
    やはり一番格好良いぜと目を細めていたのですが

    前のチーム、
    チームMの「with my soul」がイントロから持っていったと言いますか、

    私は確かにその時「やばい」と思ったのです。


    あまりに素敵だ、と。



    シリアスモードと言いますか、
    みんなきっちりパフォーマンスをこなしているなか
    明らかに異質でした。


    メンバーが仮面ライダーのように走って登場からの
    それぞれポーズ。

    なんだなんだ。わろす

    みたいになる会場。

    からの
    あの泣ける多幸感に満ちている大サビ。

    無敵。


    今まで忘れていたし、
    意識もしなかったけれど

    今ははっきり思い出せます。


    空気が一気に変わったのを覚えています。



    私は取材などでよく

    NMB48は優秀な問題児の集まり

    と言うのですが、
    チームMはまさにそんな感じなのでは無いでしょうか。


    異常が正常。

    枠にとらわれないから全部かっさらって行く。
    かわいい女ヲタさんも。


    でも、本当に絶妙なバランスだと思いました。


    少しでも客観性を欠いたら崩れてしまうような。
    すごいバランス感覚。

    神は細部に宿る、ですね。

    ちょっと何言ってるか自分でもわからないですが。



    百花先輩とさえぴぃ先輩とあんちゅ先輩を見て、
    素敵なパフォーマンスには
    演技力が必要なのだな

    と思いました!!

    先輩方みんな凄かったです。


    チームM公演、メンバーみんな観に行くべきだと思いました。(偉そうでごめんチャイルドシートです)

    http://ameblo.jp/nmb48/entry-12122241752.html

    このページのトップヘ