NMB48てっぺんとったんで!〜AKB48を越えるまでの軌跡〜

NMB48のまとめサイトのようで主観を只々並べるブログのようなもの。 NMB48の情報、Twitter、ぐぐたす、755、2ch、画像、動画をまとめて紹介しています。

    AKB48グループTwitterまとめ

    川上千尋

    http://spi-net.jp/movie/covermovie.mp4


    金子剛
       21:00 +299 24 件

    16日(火)
    本日、チームBⅡ『逆上がり』公演にてご報告。

    3月14日(月)発売予定の「週刊スピリッツ」表紙に春奈・薮下・千尋が決定!!

    さらに、“TORACO”の応援隊長4名(山本・春奈・薮下・千尋)が
    ABC朝日放送「虎バン」今シーズンよりレギュラー出演開始!!
    毎週深夜土曜放送の「虎バン」を是非ご覧ください。

    阪神タイガースとNMB48の応援を宜しくお願いします。


    P.S “TORACO 阪神タイガース公式サイト”下記URLからご覧になれます。
    https://hanshintigers.jp/toraco/

    金子剛   22:21 +1 0 件

     17日(木)
    チームBⅡ『逆上がり』公演
    本日は、川上千尋17歳の生誕祭~!!

    手紙は、磯より
    「ちっひーとは「ちっひーと磯ちゃんのじゃんぐる♥レディoh!」で仲良くなりましたね。」
    ずっと同じチームだったけど、
    先輩、後輩の距離は縮まりませんでしたね。
    でもラジオがきっかけで、
    ちっひーが「タメ口で良いよ」と言ってくれて、
    そしてそこからは、私の事を「黒ゴマ」と呼び、毒を吐き始めましたね。
    でもそんなちっひーが可愛くて、
    つい甘やかしてしまいます。
    「黒ゴマ」と呼ぶのも、ちっひーなりのコミュニケーションだと思います。
    ちっひーは感情を表に出すことが苦手だけど、
    実は熱い気持ちを持っていて、
    チームMの「RESET」公演も自分から出演を希望し、
    ブログで自分の応援カラーのペンライトをファンの皆さんと決めたり、
    コツコツと頑張っていますね。
    結果はすぐには出ないけれど、
    努力をしていれば、それを見てくれる人たちはきっといます。
    焦らず頑張ってね。
    悩みがあれば聞くので、相談してねー。」
    とラジオの相方からの熱い手紙。

    次に、千尋の弟より(代読:内木)
    「中2でNMB48に入った時は、
    僕は野球ばっかりしていて全く分からなかったけど、
    ちーちゃんが中3の時の生誕祭に家族で行って、
    皆に応援してもらって、歌ったり踊ったりしている
    ちーちゃんを見て、すごいなぁって思ったよ。
    たまにテレビにも出ていて、友達にも自慢やなぁ。
    家では韓国の曲聴いたり、韓国の字書いたり、
    イヤホンをして楽しそうにしているな。
    でも、今まで喧嘩はしたことなくて仲良し兄弟やんな。
    テスト勉強手伝ってくれたり、一緒にホットケーキ作ったり、
    いつも優しくしてくれてありがとう。
    ちーちゃんがお姉ちゃんで良かった。
    また家族で甲子園行こなー」
    と、姉弟の仲の良さが伝わる手紙。

    最後に、本人より
    「16歳はたくさん思い出が出来ました。
    カップリングや磯ちゃんとの「じゃんぐるレディoh」のレギュラー、
    難波鉄砲隊其ノ四、五、六、七と4作品連連続で選んで頂いて、
    NMB48の最多記録を作りました。
    学ぶことの多い1年でした。
    ですがその反面悔しいことも沢山ありました。
    努力してきたつもりでしたが、
    16歳の1年では選抜入りすることが出来ませんでした。
    出来なかったけど、16歳の1年間を乗り越えられたのは、
    皆さん、メンバー、スタッフ、家族のみんながいたからです。
    17歳の目標は、選抜入りと、センターに立って歌いたいです。
    難波鉄砲隊でのセンターがまだないので、
    メンバーの後姿を見て踊るのではなく、
    私の曲だと、自慢できるような曲を歌いたいです。
    「努力は人には見えにくくて伝わりにくいかもしれないですけど、
    努力は必ず報われる」という、
    高橋みなみさんの言葉を信じて頑張ります。
    最終的に、皆さんと喜びを共感できるような1年にしたいと思います」(号泣)
    と、目標を自分の言葉でしっかり話していました。

    17歳では選抜入りと、センターで歌うという大きな目標を語った千尋。
    華のセブンティーンも“え・が・お”で良い1年にしていってください。

    おめでとう!

    公演にお越しくださった皆様、生誕委員の皆様、
    誠にありがとうございました。

    このページのトップヘ